2014年9月2日
Monthly Pickup【8月】/品川区1人1台タブレット、PC1台当たりの児童生徒数変わらずなど
2014年8月に掲載したニュースの中から、編集部が厳選してお届け。
品川区1人1台タブレット配備、荒川区区長タブレット配布理由語る
品川区は、教育活動推進校に1人1台タブレット端末を配備するなどし、2学期からICT機器を活用した新しい授業を開始する。また、全国でもまだ例の少ない、タブレット端末を持ち帰っての家庭学習の定着に取り組むという。【詳細】
情報通信政策フォーラムは、セミナー「荒川区はなぜ小中学生にタブレットを配布するのか」を7月31日に開催。荒川区の西川太一郎区長は、教員らの理解を得られるようICT機器活用を段階的に進めたと語った。【詳細】
PC1台当たりの児童生徒数変わらず
文科省は、「学校における教育の情報化の実態等に関する調査」を発表。それによると、タブレット端末の配備台数は増加しているものの、教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数は変わらないということが明らかになった。【詳細】
大阪市教委は、教員の校務負担軽減などを図る「校務支援ICT活用事業」の検証結果を公表した。モデル校に校務支援システムの導入などを行ったところ、教員1人あたり年間168.1時間の削減につながったという。【詳細】
初級ICT教育講座に「ネットトラブル」「反転授業入門講座」
「知っておきたい 子どもたちのネットトラブル」では、子ども達の間でおきているネットトラブルと、フィルタリングの有効活用について解説。【詳細】
「反転授業入門講座」では、反転授業の特長から、授業肯定や課題など、改めて知っておきたい基本的な情報を紹介している。【詳細】
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)