2014年10月23日
KADOKAWAほか/小学生4~6年生の女子23%がすでにタブレットで勉強
すでに女子小学生の4年生から6年生の23%がタブレットで勉強している。KADOKAWAと角川アスキー総合研究所が22日発表した「子どもライフスタイル調査2014秋」では、そうした結果が明らかになった。
調査は、KADOKAWAの社内カンパニーであるアスキー・メディアワークスと、角川アスキー総合研究所が共同で実施。アスキー・メディアワークスの女の子向けゲームとキャラクターの情報誌「キャラぱふぇ」の読者を対象に、回答者から女子小学生を抽出して、集計分析した。
調査結果から、女子小学生の17%は、すでにタブレット端末で勉強。女子小学校4年生から6年生では23%がタブレット端末を勉強に利用していた。
また、21%は、タブレットの使い方を教えなくても、自分で使い方を覚えると答えた。
女子小学生の11%がLINEなどの無料通話・メールアプリを利用しており、今後使いたいという回答も33%にのぼった。
一方、子どものLINEなどの無料通話・メールアプリの利用について、女子小学生の保護者の63%が「使わせたくない」と回答。心配する理由として、「依存症になりそう」(56%)、続いて「犯罪に巻き込まれそう」(49%)、「いじめにつながりそう」(47%)という結果になった。
調査概要
調査期間:2014年8月1日~2014年9月22日
調査方法:雑誌添付ハガキによるアンケート
調査対象:女子小学生。雑誌「キャラぱふぇ」の読者を対象に調査を実施し、回答者から女子小学生のみを抽出して集計。
サンプル:合計401件(女子 小1~3年生 256件、女子 小4~6年生 145件)
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)