2015年2月2日
九州国立博物館と凸版/「王塚古墳」の内部を鑑賞・体験できるVRコンテンツを開発
九州国立博物館と凸版印刷は30日、特別史跡「王塚古墳」の内部を鑑賞・体験する簡易型ヘッドマウントディスプレイ(HMD)用の、バーチャルリアリティ(VR)コンテンツを共同で開発したと発表した。
2月3日から九州国立博物館・文化交流展室で開催する、九州地方の装飾古墳をテーマにした特別展示「進化する博物館III 最新技術でよみがえる九州の装飾古墳」で一般公開する。
VRコンテンツは、特別史跡「王塚古墳」で、東京大学池内研究室と凸版印刷が共同研究として行った、石室内部の形状計測と壁画の分光情報の取得によって得られたデジタルアーカイブデータを活用。
精確かつ高精細に再現された石室の内部空間と壁画の彩色を、スマートフォンを用いた簡易型HMDを用いて鑑賞できる。これにより、通常は公開されていない石室の内部へ実際に入っているかのようなリアルな没入感で、色鮮やかに描かれている壁画を260度鑑賞・体験可能だという。
開発は、九州国立博物館が学術監修と展示・公開を、凸版印刷がVRコンテンツの製作を担った。なお、美術館・博物館での文化財をテーマにしたHMDコンテンツの展示は、今回が日本初だという。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)