2015年2月9日
ブックビヨンド/学研BookBeyond新装記念キャンペーン第3弾を開催
ブックビヨンドは6日、 同社が運営する電子書籍ストア学研BookBeyondで、「学研BookBeyond新装記念キャンペーン第3弾!」を開催すると発表した。 旧サービスである学研電子ストアとのサービス統合に伴い、 サイト名を「BookBeyond」から「学研BookBeyond」に変更したことを記念しての開催。
前回に引き続き、 『ドゥーパ!』や『陸自マシーン大図解!』など、 学研の人気雑誌やマンガ、 そして動画付き電子書籍がお得なキャンペーン価格で購入できる。 「学研BookBeyond新装記念キャンペーン」は第3弾が最後のキャンペーンとなる。
キャンペーン概要
■名称:学研BookBeyond新装記念キャンペーン第3弾!
■期間:2015年2月6日(金)~2月19日(木)まで
■URL: http://bookbeyond.jp/cp/2015/memorial3.html
■内容:キャンペーン対象商品企画概要
・タイトル:『星と宇宙がわかる本 1 太陽を探る 太陽の動きとすがた・日食[動画付き]』
販売価格(税込):通常価格823円→キャンペーン価格412円
内容紹介:太陽の動きや日食、激しく活動する太陽の姿など、太陽をさまざまな角度から映像を交えて解説。 最先端科学のページでは、太陽を観察する人工衛星や、近年変化が見られる活動周期の謎にせまる。中学校の「地球と宇宙」、 小学校の「月と太陽」の内容を含む。 2012年5月21日の金環日食の動画と連続写真も収録している。
・タイトル:『ドゥーパ!』バックナンバー 2011年8月号~2014年12月号
販売価格(税込):通常価格257~720円→キャンペーン価格200円
内容紹介:日本で唯一のDIY・日曜大工マガジン。ウッドデッキやピザ窯・パン窯、ガレージ&カーポート、フェンス、アプローチ、ガーデン小屋、工房、 BBQ炉などの庭づくりから、木工、収納、リフォームまで、家のことはすべて手作りできるテーマを毎号大特集。
・タイトル:『ネオ・パラダイムASKA』シリーズ11作品
販売価格(税込):通常価格175円→キャンペーン価格100円
内容紹介:月刊誌「ムー」でおなじみ、漫画家・超常現象研究家の飛鳥昭雄作品。 UMAや地球外物体に迫る。
・タイトル:『陸自マシーン大図解!』
販売価格(税込):通常価格1,851円→キャンペーン価格926円
内容紹介:「ワールドタンクミュージアム」のモリナガ・ヨウのおもしろくてよくわかる陸上自衛隊のメカ大百科。 陸上自衛隊幕僚監部の全面協力でほぼすべての陸自車両をカバー。 さらに動画で実際の戦車の動きが見える!音が聞ける!モリナガ本人のルポも楽しめる!
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)