2015年9月4日
Solve 他/育児アプリ「不思議な週齢ワンダーウィークス」Android版をリリース
Solve、Kiddy World Promotions 社、Domus Technica 社の3社は3日、共同でAndroid アプリ「不思議な週齢ワンダーウィークス」(育児アプリ「The Wonder Weeks」の日本語版) を1日付けでPlayストアにリリースしたと発表した。
不思議な週齢ワンダーウィークスは、オランダの学者夫婦が35年間の共同研究を基に執筆し、累計180万部を突破した育児書「The Wonder Weeks」のアプリ版。
赤ちゃんの発達段階 (週齢) ごとの内面的な変化と正しいケアが科学的根拠に基づいて分かりやすく解説され、自分の赤ちゃんがグズリやすくなる時期や、知能と行動が急成長する時期が分かるパーソナルカレンダーも付いている。
赤ちゃんが泣き止まなくなることがあって困っていたり、正しい知育を実践したいママやパパにオススメだという。価格は240円(税込)。
アプリのダウンロード
関連URL
最新ニュース
- 新学期、小学生の母親の65%以上が「子どもの学校生活に不安を感じる」と回答=ドラゴン教育革命調べ=(2025年4月10日)
- Neat、ビデオ会議システムが大分県「遠隔教育配信センター」で多数採用(2025年4月10日)
- 国立西洋美術館、ロダン彫刻全60点の3Dモデルを公開 特設サイト「みんなの3Dロダン図鑑」開設(2025年4月10日)
- 日本数学検定協会、三鷹市教育委員会と連携協力に関する協定を締結(2025年4月10日)
- ティーンエイジャービジネス協会、小中学生と保護者対象教育キャンプ「はじめてのビジネスキャンプ」開催(2025年4月10日)
- 大阪工業大学、授業「ロボティクス&デザイン工学演習『おまもり』をデザインする」実施(2025年4月10日)
- 教育AI活用協会、「教育AIサミット実例大全」開催レポートを公開(2025年4月10日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2025」が応募要項を公開(2025年4月10日)
- エデュケーショナル・デザイン、Roblox専用ビジュアルプログラミングソフト「ロブクラッチ」開発(2025年4月10日)
- KENTEM、動画と確認問題で情報Ⅰが学べるアプリ「情報1 Labo」リリース(2025年4月10日)