1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. アオイゼミ/「高校生限定の会社見学会」で講師に挑戦

2015年9月24日

アオイゼミ/「高校生限定の会社見学会」で講師に挑戦

「アオイゼミ」を運営する葵は22日、現役高校生ユーザーがリアルに交流するイベント「高校生限定の会社見学会」を開催した。

高校生限定の会社見学会

高校生限定の会社見学会

「アオイゼミ」は、「みんなと楽しく、ネットで勉強」をコンセプトに学習コンテンツを配信する中高校生向けのスマホ学習塾。

2012年に中学生を対象としたサービスをスタートし、高校講座は昨年4月にプレ開講、今年4月から本格的に提供を開始した。今回のイベントは、普段ネット環境でサービスを利用している高校生ユーザーを招待し、リアルなコミュニケーションにより相互理解を深める目的で行うもの。5月に初めてイベントを開き、今回で3回目となる。

会場に集まったのは、都内近郊の高校生8名。2つに分かれて、「ライブ授業講師体験」「エンジニアワークショップ」を体験したのち、最後に「講師と高校生ユーザーの写真撮影会」を行った。

授業講師体験を前にレクチャーを受ける

授業講師体験を前にレクチャーを受ける

「ライブ授業講師体験」は、授業を配信しているスタジオに立ち、講師に手ほどきを受けながら授業の模擬体験を行うというもの。参加した高校生は、スマホの画面で見ているスタジオの雰囲気に緊張しながらも、いつもの講師の動きを思い出しながら、自己紹介や問題出題などを上手にこなしていく。

問題解説では、ボードに書き加える文字の色を変えるなど余裕すら感じさせる場面もあった。また、普段は授業終了後に配信スタッフとユーザーが雑談する時間があり、その模様も配信されているという。今回、そのパートの体験までがセットになっており、そうした細やかなやり取りに参加できたことで、体験した高校生は皆、満足そうな様子だ。

エンジニアワークショップの様子

エンジニアワークショップの様子

葵では、アオイゼミならではの特長の一つとして「ライブ授業」を挙げている。いつでも見られる授業動画は便利な半面、ユーザーはつい後回しにしがち。生で視聴しコメントでき、さらに講師との会話も楽しめるといったことにより、参加している実感が得られ、学習へのモチベーションを高めてくれる。そうしたところが人気の理由でもあるようだ。

また、別室で行われた「エンジニアワークショップ」は、授業動画のコンテンツにほしい機能などを考え、そうしたアイデアをまとめてプレゼンするというもの。

2人一組に分かれて行ったプレゼンでは、視聴する動画に関連するコンテンツを見つけやすくする機能など、ユーザーならではの視点によるアイデアが挙げられた。

講師と一緒に写真撮影

講師と一緒に写真撮影

その後、高校生ユーザー8名を囲み、講師や運営スタッフ、エンジニアも一緒に集合写真を撮影。さらに一人ひとりが講師との写真撮影を行った。講師とリアルに対面するのは初めてというユーザーがほとんどだが、普段から画面で会って音声で会話しているため、すでに旧知の間柄で会話も弾む様子。「先生に会いたいから」という理由でこのイベントに参加したユーザーが多く、また、運営スタッフと会えるのを楽しみに来たという人もいたようだ。それを裏付けるように、今回のイベント内で行ったインタビューでも、“人と人とのふれあい”を望む声が数多く挙がっていた。

講師やスタッフ宛に寄せられるメッセージカードの数々

講師やスタッフ宛に寄せられるメッセージカードの数々

葵では、講師と生徒間、生徒間での一層のコミュニケーション向上を図る意味で、タイムラインなどネット上の機能はもちろんのこと、今後もリアルな体験イベントを続けていくとしている。

関連URL

アオイゼミ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス