2016年1月5日
オーエス/学校向け大型ディスプレイ用スタンド
オーエスは4日、70型相当の大型ディスプレイ用スタンドDSEシリーズ2機種の発売を開始した。
学校ICT機器の中心となる大型映像専用の、最大70型に対応するユニバーサルアタッチメントを備えた薄型ディスプレイ専用スタンド。全機種手動による高さ可変のガスダンパーを備え、児童の学年差等による体格差に対応する高さ調整ができる。
また、薄型ディスプレイだけでなく、電子黒板の取り付けも可能。
脚部には、設置後に脚部カバーを取り付けられるため、児童のつまずきを防止することができる。また、オーエスがこれまで採用している転倒角20°以上という独自基準(JIS規格は15°以上)は、東日本大震災にでもほとんど転倒の報告がないという。
価格は、ディスプレイ固定タイプの「Fシリーズ」が約28万円、ディスプレイの縦型使用を可能にする回転機構を持つ「Kシリーズ」が約33万5000円(ともに税別)。
関連URL
問い合わせ先
オーエス コンタクトセンター
e-info@os-worldwide.com
最新ニュース
- 豊中市デジタル図書館、電子書籍貸出サービスを開始(2022年6月24日)
- みんなのコード×栃木県那須町、教育課程特例校での取り組みについて報告書を発表(2022年6月24日)
- IGS、非認知能力を可視化する評価ツール「Ai GROW」 鳥取の私立中高一貫校が導入(2022年6月24日)
- イオン、千葉市教育委員会に環境教育の絵本などを寄贈、市内小学校・養護学校に配布(2022年6月24日)
- コロナ禍で大学受験生の「スマホ利用時間」「スマ勉率」が上昇 =スタディプラス調べ=(2022年6月24日)
- ドローンに関する仕事探し、この3年間で検索数が1.9倍に =Indeed Japan調べ=(2022年6月24日)
- 「VUCAの時代は、学び続けることが必要だと思う」20代アンケート =学情調べ=(2022年6月24日)
- 男児が好きな教科1位は「体育」 =ARINA調べ=(2022年6月24日)
- 同志社大×DearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発(2022年6月24日)
- 高専機構×日本経済新聞、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」開催(2022年6月24日)