2016年8月17日
産業技術学園がプロゲーマー、プロジェクションマッピング専攻を新設
産業技術学園 北海道ハイテクノロジー専門学校は、同校のITメディア学科に、「eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻」「プロジェクションマッピング専攻」を2017年4月に新設する。両専攻の特別説明会を、8月21日、9月10日、10月9日に開催する。
「eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻」では、第一線で活躍するゲーマーを講師に迎え、ゲームのスキル、IT分野の基礎知識やビジネスマナー、プレゼンテーション力を身につけていく。
「プロジェクションマッピング専攻」では、地域や産業界と連携し、制作・演出スキル、市町村や関連団体を想定したプレゼンテーション力を身につけ、地元北海道の観光イベントをプロデュースできるクリエイターを育成。
特別説明会では、講義形式でeスポーツ、プロジェクションマッピングの説明を行うほか、eスポーツの未来と職業、プロジェクションマッピングの魅力について紹介。また、簡単な模擬授業やワークショップも予定している。
概要
日 程:2016年8月21日(日)、9月10日(土)、10月9日(日)
時 間:11:30~14:30
詳細・申込
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)