- トップ
- 企業・教材・サービス
- スマホ・タブレット向けアプリSmartNewsに「アートチャンネル」
2017年6月21日
スマホ・タブレット向けアプリSmartNewsに「アートチャンネル」
スマートニュースは20日、同社のスマートフォン・タブレット向けニュース閲覧アプリ「SmartNews(スマートニュース)」に、アートに関する最新ニュース専門チャンネル「アートチャンネル」を開設した。
同社では、「アートチャンネル」のスタートに先立ち、メディアパートナーとして現代美術に関する記事を専門に提供する「美術手帖」と提携した。
2017年は、今年で6回目を迎える「ヨコハマトリエンナーレ2017 島と星座とガラパゴス」や、開催2回目となる「札幌国際芸術祭」、また今年初の開催となる「奥能登国際芸術祭2017」「種子島宇宙芸術祭」など、全国各地でさまざまな芸術祭が開催される。
「アートチャンネル」ではオープン記念として、美術手帖による「アートチャンネル開設記念コンテンツ」を期間限定で企画。6月17日発売の月刊誌「美術手帖」アートフェスティバル特集の一部記事や、6月4日から始まった「北アルプス国際芸術祭」の様子を収めた動画コンテンツを提供する。
「アートチャンネル」は、伝統的な絵画や彫刻などだけでなく、メディアアートやインスタレーションなど多種多様な現代アートの楽しみ方を伝え、また東京だけでなく日本各地の特色ある美術館やアートイベントの最新情報を届けていく。
ファッションサイトのアートカテゴリから地方紙掲載記事まで、アートに関するあらゆるニュースが楽しめるという。
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)