- トップ
- 企業・教材・サービス
- シリーズ最大造形サイズ3Dプリンターの新製品「ダヴィンチSuper」発表
2018年1月17日
シリーズ最大造形サイズ3Dプリンターの新製品「ダヴィンチSuper」発表
XYZプリンティングジャパンは16日、ダヴィンチシリーズ最大造形サイズ3Dプリンターの新製品「ダヴィンチSuper」 オープンフィラメント式を発表した。
1月16日から2月20日まで、39万8000円(送料込み、税別)で、同社Webサイトと直販サイトで予約販売を実施し、2月22日から順次発送する予定。また、予約販売キャンペーン期間中の予約で、フィラメントをプレゼント提供する。(2個、色と素材はランダム出荷)
なお、正式販売は2月21日から開始し、同社Webサイトの他、家電量販店、販売代理店を通じて販売する。
ダヴィンチSuper オープンフィラメントは、最大造形サイズ300×300×300 mm、最大容積2万7000cm3で、大型の試作品などの印刷が可能で、高精度の部品サンプルを効率的に造形することができる。また、デスクトップ型のFFF(熱溶解積層)方式プリンターで、オープンフィラメントとしてさまざまな素材のフィラメントを使用できる。
「停電プリント再開機能」が搭載されており、停電直前のプリント状態を記憶し、通電再開後にエクストルーダが元の位置からプリントの再開が可能。また、「フィラメント交換再開機能」もついており、プリント中にフィラメント交換プリント中断システムを作動させ、異なる色のフィラメントに交換してからプリントを再開することができる。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)