- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾予備校情報ポータルサイト、「塾ナビ」が5年連続でNo.1
2018年2月2日
学習塾予備校情報ポータルサイト、「塾ナビ」が5年連続でNo.1
イトクロは1日、同社の学習塾予備校情報ポータルサイト「塾ナビ」が、1月に実施された「2018年版学習塾・予備校ポータルサイトの利用に関する市場実態把握調査」で、5年連続で学習塾予備校領域のNo.1ポータルサイトに選ばれたと発表した。
この市場実態把握調査は、子供を学習塾・予備校に通わせている、もしくは通わせた経験があり、インターネットで塾を探したことがある全国の母親1000人を対象に、1月4日~9日、実査委託先の楽天リサーチがインターネットで実施した。
母親の内訳は、20代0.7%、30代15.1%、40代65.7%、50代18.5%。地域は北海道東北7.9%、関東47.4%、北陸甲信越3.1%、東海8.8%、関西22.2%、中国四国5.7%、九州4.9%。
「塾ナビ」は、全国の幼児、小学生、中学生、高校生及び保護者が、授業形式や目的にあった学習塾や予備校を簡単に検索・比較できる学習塾予備校情報ポータルサイトで、2007年11月に提供を開始。
全国の学習塾や予備校が掲載されており、口コミも15万件以上、掲載教室数8万1000教室以上、年間訪問者数1850万人以上だという。
関連URL
最新ニュース
- 愛媛県西条市、マイクロソフトの教育クラウドで教職員の働き方改革を推進(2019年2月22日)
- オンライン平和講座の成績優秀者を「この世界の片隅に」ゆかりの地に招待(2019年2月22日)
- 世界最大級のロボット競技大会「VEXロボティクス」が日本上陸(2019年2月22日)
- デアゴスティーニとisaaxが提携、教材「本気で学ぶIoT」を発売(2019年2月22日)
- ORSO、ドローン活用したプログラミング講師養成講座を4月開講(2019年2月22日)
- こゆ財団×TTT、双方をオンラインで結んだプログラミング講座3月開催(2019年2月22日)
- 次世代AIの潮流を多角的に解説するセミナー、4月16日開催(2019年2月22日)
- 高校生が将来つきたい職業3位は「教師」 =学研調べ=(2019年2月22日)
- タブレット導入高校の約2割が1人1台 =旺文社調査=(2019年2月22日)
- CA Tech Kids、帝塚山小でプログラミング作品発表授業 26日実施(2019年2月22日)