1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 教育関係・保護者向け「プログラミング教育の可能性を考える」シンポ開催

2018年4月13日

教育関係・保護者向け「プログラミング教育の可能性を考える」シンポ開催

キャンドルウィックは12日、教育関係者と保護者を対象に、「21世紀型スキルを育むプログラミング教育の可能性」と題したシンポジウムを、5月15日に東京大学で開催すると発表した。

d22752-11-397252-02回目となる今回のシンポジウムでは、子どもたちに必要な「21世紀型スキル」の育成に、プログラミング教育がどう関わることができるのか、また現場ではどのように実践することができるのかを参加者と考える。

当日は、英語・日本語・プログラミング言語のトライリンガル教育を提供する「Yes International School」を創設した、科学者でサイエンス作家の竹内薫氏が基調講演。さらに、幼児を対象としたプログラミング、ICT教育の実践例の紹介とパネルディスカッションを行う。

次世代幼児教育研究プロジェクトは、子どもたちの自主性をサポートし、試行錯誤する楽しさを伝え、自ら何かを創り出す力を実感できる学びのあり方を研究するため、CANVASと、幼児向け製品の広報などを手がけるキャンドルウィックによって、2017年に設立された。

シンポジウムの概要

開催日時:5月15日(火)18:00~20:00
開催会場:東京大学福武ホール地下2階「福武ラーニングシアター」(東京都文京区本郷7-3-1)
対 象:教育関係者、保護者
参加費:1200円

申込

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス