- トップ
- 企業・教材・サービス
- 自然科学系を発行する文一総合出版がWebマガジン「BuNa」をオープン
2018年5月2日
自然科学系を発行する文一総合出版がWebマガジン「BuNa」をオープン
自然科学の専門書籍・雑誌を発行する文一総合出版は4月25日、Webマガジン「BuNa (ブナ)」をオープンした。
「BuNa」では、生き物や自然に関する記事を毎月12~15本ほど発信する。生物のマニアックな図鑑、野鳥観察専門誌などを発行している同社ならではの切り口と情報網で、オリジナリティがあり話題性のある生き物・自然の情報を提供していく。
「BuNa」は野生生物や地理など「自然」をテーマとし、生き物を観察する上でのコツや、観察をより楽しむための知識を紹介しているのが特徴。各記事は研究者や博物館の職員、写真家など専門分野で活躍する人たちが執筆を担当しており、信頼性の高い内容となっている。
さらに取り上げる生物は幅広く、草花や樹木、哺乳類だけではなく、コケ植物やキノコなどの菌類、海の中の生き物まで、すべての生き物を対象としている。書籍ではほとんど紹介されないようなマイナーな生物群や最新の研究結果なども随時紹介していくほか、全国の博物館の企画展情報や自然観察施設の観察会の情報といったイベント情報も、地域ごとに掲載していく。
「BuNa」はパソコン、スマホ、タブレットから、誰でも無料で閲覧することができる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)