- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子どもクリエイターが製作した「Go!Go!ニンじゃぽん」のLINEスタンプ発売
2019年1月10日
子どもクリエイターが製作した「Go!Go!ニンじゃぽん」のLINEスタンプ発売
アタムは9日、子どもクリエイターを育てる習い事「ATAM ACADEMY(アタムアカデミー)」と、全国各地のTV局でSeason2を放送中の「Go!Go!ニンじゃぽん」がコラボレーションしたLINEスタンプを販売開始した。
今回の取り組みでは、ATAM ACADEMYに所属する子どもクリエイターたちが「ニンじゃぽん」のキャラクターを使用した公式LINEスタンプを製作した。
「Go!Go!ニンじゃぽん」は、日本をこよなく愛する忍びの者「ニンじゃぽん」(修行中)が日本各地を飛び回り、地域の魅力を、日本全国、そして世界へと発信する番組。第1弾はJNN系列の23局で放送。現在、Season2が全国各地のTV局で放送中。
今回の取り組みでは、子どもクリエイターが実際にデザインの仕事として、番組のコラボレーションを実施。
番組や登場するキャラクターについての理解を深め、実際にスタンプが利用されるシーンを考え、より多くの人に使ってもらえるキーワードの選出から構図を製作、実際にデジタルイラストとしてスタンプ案を製作した。
ATAM ACADEMYは、TV番組やアニメなどの既存キャラクターとの積極的なコラボレーションを行い、実際にLINEスタンプを製作するというプロジェクトを通じて子どもたちの社会体験を行っている。
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)