1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 関大、COIL型教育鮮明にする「VIRTUAL SESSION EVENT」開催

2019年3月11日

関大、COIL型教育鮮明にする「VIRTUAL SESSION EVENT」開催

関西大学グローバル教育イノベーション推進機構 (IIGE)は、COIL(オンライン国際協働学習)型教育を鮮明にする「VIRTUAL SESSION EVENT」を、15日に同大千里山キャンパスで開催する。

0311-kdCOILとは、「越境的国際教育」(Cross-Border Education)のことで、IIGEではCOIL型教育の研修を行う拠点「VIRTUAL SESSION ROOM(バーチャル・セッションルーム)」を設置し、COIL科目のマッチングサイト「ImmerseU(イマーズ・ユー)」を開設。その幕開けとして、今回のイベントを開催する。

今回設置した「VIRTUAL SESSION ROOM」では、COIL教育のインフラを活用したウェビナー(オンラインセミナー)形式での研修ができ、場所や時間の制約を受けずにノウハウを提供する。

また、日米双方の高等教育機関が提供するCOIL科目のマッチングサイト「ImmerseU」も開設。COILに関心を持つ大学の規模や特性に見合った科目のマッチングができるだけでなく、対面形式に加えウェビナー形式での研修を提供することで、多層な交流機会を創出。

イベント当日は、新設した「VIRTUAL SESSION ROOM」から、日米の遠隔地からウェビナーで参加する関係者にマッチングサイトの使用方法や授業で活用できるSNSなどの利用方法について解説する。

開催概要

開催日時:3月15日(金)、[第1部]11:00~11:45、 [第2部]12:00~12:45(1部、2部とも内容は同じ)
開催場所:関大千里山キャンパス以文館1階VIRTUAL SESSION ROOM[大阪府吹田市山手町3-3-35]
備考:関大・他大学の教職員はウェビナーでの参加、使用言語はすべて英語
講演者:池田佳子(関大国際部教授・IIGE副機構長)、ドン・バイサウス(関大教育推進部特別任用准教授)など

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス