2019年6月18日
Kids Code Club、「英語でまなぶコンピュータ・サイエンス 特別編」30日開催
Kids Code Club(キッズコードクラブ)は、米国シアトルのITエンジニアが英語で教える無料の子ども向けプログラミング教育イベント「英語でまなぶコンピュータ・サイエンス 特別編」を、30日に福岡市内のスタートアップ施設で開催する。
このイベントは、シアトルでITを通してコミュニティ活動を行っているNPO「Seattle IT Japanese Professionals」、子どものための無料プログラミング道場「CoderDojo」、福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」の3団体との共催。
また、同時に世界中から参加できるオンライン参加者の募集も14日から開始した。
「英語でまなぶコンピュータ・サイエンス」(CS in English)は、コンピュータによる情報処理や計算の基礎を英語で学習する、小中学生対象の人気のワークショップ。
2018年4月から始まり、シアトル・福岡・熊本・東京をオンラインビデオ会議システム「zoom」で繋ぎ、各都市の講師が双方向に授業をする形で開催している。
9回目となる今回の特別編では、シアトル・熊本・東京から福岡へエンジニアやスタッフが集まり、プログラムの誤りである「バグ」の種類、見つけ方、整理(トリアージ)、直し方(デバッグ)について英語で学ぶ。
今回のワークショップ会場は福岡のみで、遠方・海外の人向けにはLive配信を行う。
開催概要
開催日時:6月30日(日)14:00~16:30(開場13:30)
開催会場:Fukuoka Grouth Next 1F・イベントスペース[福岡市中央区大名2-6-11]
対象:「現地参加」小・中学生(8歳~15歳)、「オンライン参加」誰でもOK
定員:「現地参加」30人程度(応募多数のため抽選、21日までに結果を通知)、「オンライン参加」定員なし(但し6月28日までに申込みを)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)