1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 楽天×Age of Learning、児童向け英語教育サービスを販売開始

2019年11月22日

楽天×Age of Learning、児童向け英語教育サービスを販売開始

楽天は21日、米国Age of Learning社と業務提携し、児童向け英語教育サービス「Rakuten ABCmouse」の販売を開始した。

同サービスは、Age of Learningが開発する学習教材「ABCmouse.com Early Learning Academy」の日本語版として2017年5月から提供されている児童向け英語教育サービス「ABCmouse.com英語学習アカデミー」の刷新版となる。

Rakuten ABCmouseでは、5000以上の英語学習アクティビティーを通じて、2000以上の英単語をフレーズとともに学ぶことができるようにしている。英語を習得するための本格的なアプローチを採用し、絵本・音楽・パズルなどを通じて英語に対する興味関心を育むことで、自然と学習につながることを目指している。

対象は3歳~8歳の児童。PCのウェブブラウザ、Android版およびiOS版のアプリで利用でき、料金は月額1780円(税込)から。楽天IDとの連携が可能となり、楽天IDを利用して料金を支払う場合には、楽天グループのポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を貯めたり使ったりすることもできる。

関連URL

「Rakuten ABCmouse」

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス