- トップ
- 企業・教材・サービス
- コドモン、えんフォトと業務提携しオンライン写真のカメラマンを共同で派遣
2019年12月18日
コドモン、えんフォトと業務提携しオンライン写真のカメラマンを共同で派遣
コドモンは17日、えんフォトを提供する「うるる」と業務提携し、その第1弾として写真販売サービスの機能拡充を行うと発表した。
今回の提携により、コドモンは写真販売に加えて、プロカメラマン出張撮影サービスをスタートさせる。具体的には、コドモンのプロカメラマンによる行事写真撮影サービスで、えんフォトからカメラマンを派遣する。
また、両社の顧客紹介をはじめとした、コドモンとえんフォト双方のサービス利用を促進させる。
こども施設向けICTシステム「コドモン」を現「えんフォト」の利用園に。また、「えんフォト」の現サービスや卒園アルバム制作機能といった新サービスを「コドモン」利用園へ、それぞれ紹介する。
写真を撮影し、成長記録を残すことがICTの重要な役割の一つであることからも、両社の連携で、こども施設のICT化を加速させる。
将来的には、コドモンコネクト構想の一環として、「コドモン」と「えんフォト」双方の写真販売機能をシステム連携することで、両社でより良いオンライン写真販売サービスを提供していく。
また、今後「えんフォト」で提供予定の新サービス(卒園アルバム制作機能やフォトブック制作機能)についても、システム連携により両社で提供することを予定している。
今後は、両社合わせ、全国の約7000施設、約40万人の園児・児童(2019年12月時点)を対象に、より良いサービスを提供していく方針。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.022 ドルトン東京学園中高 校⻑ 荒木貴之 先生(後編)を公開(2021年4月12日)
- 必修科された⼩学校での「プログラミング教育」実施率は28.1%=くもん出版調べ=(2021年4月12日)
- 「マイナビ・日経2022年卒大学生就職企業人気ランキング」を発表(2021年4月12日)
- 富士通、「GIGAスクール構想」に対応した漢検協会のデジタル学習コンテンツを提供開始(2021年4月12日)
- スクウェア・エニックスと中央大学、「特殊講義(ゲームプランニング)」を国際情報学部で開講(2021年4月12日)
- 大手前短期大×西宮市、生涯学習と実務教育の推進を目指し包括連携協定を締結(2021年4月12日)
- 神田外語大、東京都情報産業協会との産学連携で合同企業説明会を初開催(2021年4月12日)
- 学研キッズネット、「おおさかATCグリーンエコプラザ」にSDGs展示ブースを開設(2021年4月12日)
- 法政大学とShopify、春講義の実習としてeコマース人材の育成プログラムを提供開(2021年4月12日)
- オンラインスクール「テックスタジアム」、シニア向けオンラインプログラミングスクールを開校(2021年4月12日)