- トップ
- 企業・教材・サービス
- メガハウス、「3Dドリームアーツペン」シリーズの新商品を発売
2020年3月26日
メガハウス、「3Dドリームアーツペン」シリーズの新商品を発売
メガハウスは、「3Dドリームアーツペン」シリーズの新商品『3Dドリームアーツペン ファンタジックカラーセット(3色)』を2020年3月下旬から発売する。価格は2980円(税別)。
「3Dドリームアーツペン」シリーズは、ジェル状のインクを可視光線のライトで固めて立体物を作ることができる不思議なペンで、熱を使わない為お子様でも安全に遊べる。ペンの色や本数が違うラインアップの中から好きなセットを選べ、自分で描いた絵や、好きな漫画など身の回りの絵をトレースして立体にすることができる。また、似顔絵やメッセージカードなどをトレースした作品はプレゼントにもぴったりだという。
『3Dドリームアーツペン ファンタジックカラーセット(3色)』は、限定色のラメパープルペンと、レッドペン、ブルーペンでファンタジーな色合いの作品作りを楽しむことができ、このセットで約15個のモチーフを作ることができる。
付属のエアーアップライトを使用して空中に描いたり、付属の型を使ったりと、自分のお絵かきスタイルに合わせて楽しむことができ、本商品とシリーズ商品を組み合わせれば色の幅が広がり、より自由に作品を表現できる。
3Dドリームアーツペン特設ページでは、イメージモデル“マーティン”の作ってみた動画など公開中。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.348 東海大学菅生高等学校 染谷博文 先生(後編)を公開(2023年2月1日)
- 辞書アプリDONGRIで1人1台端末の1年目に弾みをつける/長野県長野東高等学校(2023年2月1日)
- 受験生の9割がストレスを実感 =CyberOwl調べ=(2023年2月1日)
- 京都市と理想科学が連携協定締結、約230校対象にデジタル連絡ツール「スクリレ」導入(2023年2月1日)
- COMPASS、AI発音コーチアプリを開発するELSAと公教育における日本独占パートナー契約を締結(2023年2月1日)
- イースト、三重県立飯野高等学校への音読アプリ「Qulmee」導入事例を公開(2023年2月1日)
- 小中学生が祖父母からお年玉をもらった割合は89%、昨年の56%から大きく増加=ニフティ調べ=(2023年2月1日)
- コドモン、新見市の保育所・こども園に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月1日)
- 発達障がいの子どもに寄り添う資格「保育あそび発達サポーター」第一期生誕生(2023年2月1日)
- 電気通信大学、2025年度入試でCBTを活用した科目「情報I」を含む選抜を実施(2023年2月1日)