- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「CoachBiz」、リモートワークテック集めた「Remotechカオスマップ 2020版」公開
2020年5月2日
「CoachBiz」、リモートワークテック集めた「Remotechカオスマップ 2020版」公開
「CoachBiz(コーチビズ)」を運営するforentは4月30日、「リモートワークテック(Remotech)カオスマップ 2020年版」を作成・公開した。
現在、COVID-19(新型コロナ)の影響で、リモートワーク・在宅ワークが注目を浴びているにも関わらず、リモートワークを「どのように導入するか」や「どう効率よく活用するか」の課題があり、多くの企業のリモートワークの生産性向上に役立ててもらいたいと、リモートワークの働きやすさを促すツール・サービスをまとめた。
今回、Remotechの定義として、リモートワークの環境下で企業の生産性や社員の満足度の向上を促すツール・サービスとした。具体的な内容としては、大きく17項目に分けており、Slackなどのメッセージサービス、Zoomなどのビデオ会議ツールから従業員のエンゲージメントを上げるツール等を取り上げた。
尚、このカオスマップは同社独自で定めたリモートワークに関連するサービスを提供している企業のプレスリリースや製品サイト、導入実績などの公開情報を基に同社が独自の主点で取りまとめたもので、網羅性や正確性を完全に担保するものではない。
「Remotechカオスマップ2020」高解像度・サービス一覧(Google Spreadsheet)の入手方法は、問い合わせフォームに送信。問い合わせ完了後に登録されたeメールにカオスマップを送る。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)