- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾・学童保育等向け入退室管理システム「Kazasu」、IT導入補助金の対象に認定
2020年7月8日
学習塾・学童保育等向け入退室管理システム「Kazasu」、IT導入補助金の対象に認定
学書は7日、同社の提供する入退室管理システム「Kazasu(カザス)」がIT導入補助金2020対象のITツールとして認定されたことを発表した。
Kazasuは学習塾・習い事・学童保育を対象とした入退室管理システム。専用のカードをカメラにかざすと、入退室時刻と画像がリアルタイムで保護者に送信される。入退室の2枚の顔写真が子どもの体調・気分・教室の雰囲気を伝える。
また、専用アプリ・メール・LINEに対応したメッセージ配信機能や、保護者が面談日程をスマートフォン・PCから回答できる面談機能など、教室での教員の業務を効率化するさまざまな機能を搭載している。
このたび、補助金の制度を活用することで、サービス導入に関する費用の半額、30万円~最大450万円までの補助サービス導入に関する費用(システム・導入関連費用など)の補助を受けることが可能となった。
補助金申請の締切は、6次申請が7月31日(金)17:00まで、7次申請が8月31日(月)17:00まで。
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)