- トップ
- 企業・教材・サービス
- POPER、塾・スクール向けオンライン授業システム「ComiruAir」をリリース
2020年8月4日
POPER、塾・スクール向けオンライン授業システム「ComiruAir」をリリース
POPERは1日、ComiruAirを正式にリリースすると発表した。
ComiruAirは塾やスクールに特化したオンライン授業構築システムで、コロナウイルスがきっかけで標準化されつつある授業のオンライン化に対応するためのシステム。また授業のオンライン化に伴う様々なバックオフィス業務もComiruを使うことで効率化することが可能だという。
コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴い、半ば強制的に対応せざるを得なかった「オンライン授業」が、緊急事態宣言が明けた後も保護者や生徒の間で選択肢の1つとして考えられるようになり、塾経営にとってなくてはならないものへと変わりつつある。
逆に言えば、対面からオンラインへと環境が変わることで、それに上手く対応した塾経営ができれば「商圏拡大」のチャンスや、送迎が難しいがために通えない生徒の獲得が期待できるなど、少子化に伴う生徒数の減少課題をクリアすることが可能。
しかし、授業のオンライン化には次のような課題があるという。既存のオンライン「会議」システムを使うと、特に個別指導においては最適化がなされていないこと。授業だけをオンライン化しても、それに必要な事前事後の連絡等のタスクが膨大で煩雑なこと。
ComiruAirはComiruと連携することでこのような課題をクリアし、塾経営のデジタル化を推進。授業とその前後の作業を圧倒的に効率化、授業に特化したツールだからこその機能、オンラインの活用の幅が広がる機能も搭載、動画コンテンツを使用してレッスンが可能になるという。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.079 茨城県立協和特別支援学校 藤田武士 先生(後編)を公開(2022年6月27日)
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)