- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソニー、次世代クリエイターのアイデアを育てる「U24 CO-CHALLENGE 2021」募集
2020年9月25日
ソニー、次世代クリエイターのアイデアを育てる「U24 CO-CHALLENGE 2021」募集
ソニーは24日、ソニーのノウハウを活用してアイデアを育てるコンペティション・ワークショップ一体型のプログラム「U24 CO-CHALLENGE 2021」の募集を開始した。応募は11月16日正午まで。
2回目の開催となる今回のテーマは「Create the Beyond~その先の世界をつくるのは、君だ~」。ニューノーマルの時代を自分なりの視点でとらえ、前例や慣習にとらわれない想像力で、新しい未来を創るアイデアを募集する。
プログラムは、誰でも参加できるオンライントークイベント、24歳以下対象のアイデアコンペティション、コンペティションのファイナリスト3チームが体験するメンタリングの3つのフェーズで構成されている。
審査員には建築家の豊田啓介氏、クリエイターの水口哲也氏をはじめ、ソニーグループ内からの参画を含む8名が決定し、来年3月にファイナリスト3チームの中からグランプリ1チームを選出し、開発資金として300万円を贈呈する。
また、新企画として「U24 CO-CHALLENGE FES!」と題し、コンペティションへの参加者募集期間中である10月16日・23日・30日に、誰でも無料で視聴できるオンライントークイベントを開催する。多様な専門領域を持つソニー社員に加え、さまざまなゲストスピーカーを迎え、「Create the Beyond」をテーマに、対談やパネルディスカッション、ソニーの最新の取り組みの紹介など、多彩なコンテンツをオンラインで配信する。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.262 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(前編)を公開(2021年2月24日)
- 東京都教育委、1人1台端末を活用するための教師向けリーフレットを公開(2021年2月24日)
- アシアルなど、「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム」を設立(2021年2月24日)
- すららネット、「すらら」大学・短大・専門学校教職員向けオンラインセミナーを3月開催(2021年2月24日)
- Builds、神奈川大学附属中高と連携し自宅学習のオンライン支援を開始(2021年2月24日)
- スパコロ、「小学生のデジタル教材学習に関する調査」を発表(2021年2月24日)
- 東京工業大、『超スマート社会卓越教育院』教育研究フィールド紹介動画を公開(2021年2月24日)
- 女性ドローンチーム「ドローンジョプラス」が武庫川女子大でドローン体験会(2021年2月24日)
- 北里大、世界各国で医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」をオンラインで実施(2021年2月24日)
- TSM、韓国の芸能事務所5社による合同オンラインオーディションを開催(2021年2月24日)