2020年11月5日
京都橘大学とNECが教育研究連携協定を締結
京都橘大学は2日、日本電気株式会社(NEC)と、教育研究連携協定を締結したと発表した。
2021年3月竣工予定の「新管理・教室棟(仮称)」および4月開設の工学部情報工学科を起点として、「施設・設備」「教育」「研究」の各面で段階的に広範な取り組みを行う。
2020年度は、「新・管理教室棟(仮称)」内に、NEC協力のコモンズ「サイバーメディアラボ(仮称)」を設置。施設案内ロボットや食堂等各施設の混雑状況提示システム、近未来型空中操作システムなどの導入を予定。
情報工学科が開設する2021年からは、NECと連携して、先端的情報技術などを紹介する講義や、NECから提示する課題に学生が取り組み、プレゼンテーションを行う課題解決プロジェクトなどを実施。情報工学科の専門ゼミでは、さらに深くNECと連携し、高度な研究などに取り組んでいく。
2022年度からは、各種連携を発展させた研究連携を行う。顔認証など各種認証技術や学生の履修情報、行動履歴を情報技術で結合・分析し、シームレスな学習支援サービスおよびA Iによる学習行動等の提案にかかる実証実験を行い、アフターコロナの新標準となる学習基盤構想の提案をめざす。
また、全学的AI・IT教育カリキュラムの整備や、授業におけるより積極的な情報技術の活用、地域を巻き込んだAI・IT教育研究の展開などを検討していくという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)