- トップ
- 企業・教材・サービス
- フィットライフ、子ども向けパーソナル運動指導サービス『デルスポオンライン』β版提供開始
2020年12月24日
フィットライフ、子ども向けパーソナル運動指導サービス『デルスポオンライン』β版提供開始
フィットライフは23日、子ども向け完全オンラインのパーソナル運動指導サービス「デルスポオンライン」のβ版をリリースした。またこれを記念し、2週間無料で体験できるキャンペーン「デルスポ2週間体験入会プラン」の提供も開始した。
同サービスは、子ども向けの完全オンライン型パーソナル体操指導サービス。独自開発の「個別トレーニングメニュー」と「30段階カリキュラム」により、一人ひとりに合った内容とペースで体を動かすことを楽しみながら、飛躍的に運動神経を向上させることを目指す。これまでの運動指導は、決められた時間内に、共通の指導内容・メニューを実施するのが一般的で、そうした環境下では「できない」「恥ずかしい」というネガティブ意識が芽生えやすいという問題があった。
また、子どもたちの能力・モチベーション・習熟度のばらつきに合わせたフォローも困難となっていた。こうした状況を踏まえ、外出自粛をきっかけに子ども向け完全オンラインのパーソナル運動指導サービス「デルスポオンライン」β版をリリースした。
同社の教室で実際に指導してきた実績やノウハウ、運動習得データをもとに、子どもたちの反応を取り入れ独自開発した「個別トレーニングメニュー」と「30段階カリキュラム」を提供するほか、オンラインの活用により、完全にパーソナライズドな指導を月額数千円で提供。できたところを褒めつつ、改善ポイントをしっかり理解できるよう意識した、子どもにもわかるテキストフィードバックコミュニケーションを独自で開発している。また、限られた自宅スペースでしっかり成果が出て、子ども自身だけで取り組むことができるようコンテンツを設計している。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)