2021年1月20日
摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開
摂南大学(大阪・寝屋川市)は19日、昨年11月に開催したオンライン学園祭「Setsudai Live Stage 2020」のアーカイブ配信動画を、当日参加できなかった学生たちのために、同大公式YouTubeチャンネルで公開したと発表した。
同大では、毎年10月に学園祭「摂大祭・摂友祭」を実施しているが、今年度は新型コロナの影響で中止。その代わりに、課外活動団体(クラブ・サークル)のダンスや演奏などを生配信するオンライン学園祭を昨年11月1日に実施した。
同イベントでは、同大に登録する18の課外活動団体がダンスや演奏などを実演し、YouTubeで生配信。
イベントに参加した学生からは、「これまでとは違う特別感があった」や「オンライン配信は初めてで不安もあったが、当日は楽しみながら発表でき、活動に対するモチベーションアップに繋がった」などといった声が寄せられたという。
同大では、当日ライブ視聴できなかった学生らにも楽しんでもらおうと、同イベントの模様をダイジェストした動画を昨年12月25日から公式YouTubeチャンネルで公開している。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)