- トップ
- 企業・教材・サービス
- Kids Developer、「保育園オンライン説明会」を2月19日に無料開催
2021年1月27日
Kids Developer、「保育園オンライン説明会」を2月19日に無料開催
Kids Developerは、同社が運営する企業主導型保育園「KID ACADEMY NURSERY」などのオンライン説明会を、2月19日に無料開催する。
働きたいのに預け先がない、保育園に入園できない、などと悩んでいる0~2歳児の保護者らを対象に、企業主導型保育園の説明のほか、保育園の1日の流れや脳科学教育プログラム実施風景などの様子を、動画を見ながらスタッフが分かりやすく話す。
同社は、児童発達支援事業の「KID ACADEMY」、企業主導型保育園の「KID ACADEMY NURSERY」、「KID ACADEMY幼児教室」のほか、脳科学×サッカーで天才児を育てることをテーマとした「そうまハウスサッカースクール」を運営。
開催概要
開催日時:2月19日(金)13:00~14:00
開催方法:オンライン(Zoomを使用)
定員:人数制限なし
内容:
①「企業主導型保育園」の説明
②保育園の1日の流れ、脳科学に基づいた教育プログラムの様子を、実際の動画を見ながら現場スタッフが生の声を届ける
③質疑応答
参加費:無料
応募要件:なし(誰でも参加OK)
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)