- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソースネクスト、聴覚障がい児が通う学校に「AIボイス筆談機」を無償貸出
2021年10月19日
ソースネクスト、聴覚障がい児が通う学校に「AIボイス筆談機」を無償貸出
ソースネクストは18日、NPO法人のSilent Voiceと共同で、聴覚障がいがある生徒(児童)が所属する学級へ、同社のAIボイス筆談機「ポケトークmimi」を無償貸出すると発表した。
同筆談機は、声を瞬時に文字で画面に表示して、耳が聞こえない・聞こえにくい人とのコミュニケーションを円滑にするIoT機器。
聴覚障がいがある子どもたちの多くは、学校生活で相手の口元を見て推測することで意思疎通を図っているが、コロナ禍ではマスクが口元を覆うため、誰が話しているかさえ分からない状況が生まれている。
そこで、同社とSilent Voiceは共同でプロジェクトを発足。同社が、参加する全国の学校に同筆談機を無償貸出する。
10月18日から、全国の小・中・高校、特別支援学校を対象に、貸出を希望する学級を募集し、11月~2022年3月末までの約5カ月間、最大300の学級に同筆談機を無償貸出する。
無償貸出の概要
スケジュール:
・10月18日(月):端末利用希望学級の募集を開始
・11月:希望学級へ端末を順次配布および使用開始
・12月末:中間アンケートを実施(予定)
・2022年3月末:端末の返却、最終アンケートを実施(予定)
対象:全国の聴覚障がいのある小・中・高校生が在籍する学校・学級(普通校、特別支援学校を含む)
学級数:最大300学級
使用シーン:友人、家族とのコミュニケーション、授業利用(教師が同筆談機を利用して授業を行ない、耳が聞こえない・聞こえにくい児童および生徒をサポート)など
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)