1. トップ
  2. 学校・団体
  3. IIBC、「TOEIC Speaking & Writing IPテスト」11月から「AI監視サービス」提供開始

2021年11月1日

IIBC、「TOEIC Speaking & Writing IPテスト」11月から「AI監視サービス」提供開始

日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、企業・学校など団体向けに提供しているTOEIC Speaking & Writing IPテスト(オンライン)およびTOEIC Bridge Speaking & Writing IPテスト(オンライン)で、AIを活用した試験監視サービス「AI監視サービス」を11月から提供する。


これにより、2021年3月に同サービスの提供を開始したTOEIC Listening & Reading IPテスト(オンライン)、TOEIC Bridge Listening & Reading IPテスト(オンライン)とあわせて、全てのIPテスト(オンライン)で、オンライン受験の利便性を維持しながら、テスト・セキュリティをさらに向上させることが可能となった。働き方や学び方が多様化する中、団体の都合にあわせて、受験方式を選ぶことができる。

主な機能
・受験中の様子を録画したデータから、AIが「受験者の入れ替わり」「複数人の映り込み」「不正の可能性が高い目線の動き」などを解析。
・団体担当者は、AIによる不正検知結果と録画データ(テスト開始直前に撮影する本人確認書類を含む)を専用サイト上で確認できる。
・録画データにはAIによる不正検知のポイントがマークされているため、的を絞ってチェックすることが可能

関連URL

サービス導入に関する問い合わせ

国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス