2022年1月25日
ランドセルの世界市場、2027年まで年平均6%で成長見込み=Report Ocean分析=
Report Oceanは、「ランドセルの世界市場は、2027年まで年平均6%以上の健全な成長率で成長する見込み」という内容の新しいレポートを、1月21日付で発表した。
それによると、ランドセルの世界市場は、2020年には約188億米ドルとなり、予測期間(2020~2027年)には6%以上の健全な成長率で成長すると予測。
トレンディなデザインのバッグに対する需要の増加、入学者数の増加、超過重量を運ぶことができる素材に対する需要、すべての子どもたちへの教育を奨励する政府の取り組みが、同市場にプラスの影響を与えるという。
例えば、インドの2020~21年度予算では、政府は教育分野に99,300ルピーを割り当て、2019~2020年度に割り当てられた94,800ルピーを上回った。
しかし、革の調達のための動物の狩猟に関する政府の規制は、2020~2027年の予測期間の同市場の成長を阻害する。
また、教育におけるスマホやタブレットなどのガジェットの使用の増加に伴い、軽量バッグの需要の増加によるバッグの重量を軽減し、予測期間中に同市場の成長を増加させる可能性が高い。
同市場の地域分析は、アジア太平洋地域、北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、世界の残りの部分などの主要地域で検討されている。
アジア太平洋地域は、地域の学校に行く子どもの数の上昇に起因する同市場シェアの面で、世界中の主要で重要な地域。
一方、欧州は2020~2027年に、最も高い成長率/CAGRを示すと予想されている。学校に子どもの高い就学率と一緒に高い可処分所得などの要因は、アジア太平洋地域全体のランドセル市場のための有利な成長の見通しを作成する。
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)