2022年3月11日
iU×京都超SDGsコンソーシアム、SDGs教育の社会実装を広げる「超SDGsラボ」開始
iU情報経営イノベーション専門職大学イノベーション研究所(B Lab)は10日、京都超SDGsコンソーシアムと共同でSDGs教育の社会実装を推進するプラットフォーム「超SDGsラボ」を設置し、活動を開始した。
持続可能な地球や地域コミュニティや暮らしの実現に向けて、社会課題解決に取り組む企業や団体と幅広く連携し、SDGsを社会実装しようとする個人および組織のアクションを社会全体として支援していく環境を整備することを目指す。
特に、次世代を担う子どもたちへの活動の支援に注力し、SDGsの研究を行う子どもたちを超SDGsラボ研究員として迎え入れ、SDGsの活動を活発化させるコミュニティを形成していく。
その活動の第1弾として、3月12日(土)14:00~16:00に京都大学主催で実施する第5回京都大学“超” SDGsシンポジウム「持続可能性の自分ごと化」SDGs問答にて、超SDGsラボ設置の発表を行うとともに、多彩なゲストを招きSDGs教育についての議論を深める。オンサイト(京都里山SDGsラボ「ことす」)とオンラインで開催する。参加は無料。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)