- トップ
- 企業・教材・サービス
- 髙木ビル、起業から業務スキルまで自由に学べる「coin space アカデミア」開講
2022年5月30日
髙木ビル、起業から業務スキルまで自由に学べる「coin space アカデミア」開講
髙木ビルは27日、全国で34店舗の時間料金制ワーキングスペースを運営するコインスペースと、新たに共創プロジェクトをスタートさせると発表した。
同プロジェクトでは、髙木ビルが「BIRTH事業」として展開する経営道場「BIRTH ACADEMIA(バース・アカデミア)」をコインスペースのユーザー向けにカスタマイズして、「coin spaceアカデミア(コインスペース・アカデミア)」として、9月中旬から提供。
具体的には、「BIRTH ACADEMIA」の経営者向け学習プログラムをコインススペースのユーザー向けにカスタマイズする。
キャリアビジョンの策定、セルフブランディング、個人サービス強化の戦略、外部と協業する際のチームビルディングなど、合計100時間以上のテーマの中から、自由に閲覧できる学習コンテンツをオンライン動画で配信していく。
コインスペースはこれまで、誰でも気軽に使えるワーキングスペースを提供してきたが、既存ユーザーの利用傾向として、資格取得やスキルアップのための学習が目的の利用者が多いこと、また、女性起業家向けのワークショップやドローン教室をスポット開催する中で、学習コンテンツが求められていることが分かった。
そこで今回、髙木ビルのマインド、ソフト面のソリューションとはしご掛けをし、「coin space アカデミア」という共創プロジェクトを始動することにした。
【提供する講座の概要】
■フリーランス・自営業者向け:マーケティング講座、講師養成講座、セルフブランディング講座
■学生向け:キャリア講座、プログラミング講座、就活対策
■スタートアップ向け:ビジョン策定、PR戦略、事業戦略、チームビルディング
■主婦向け:ライティング講座、キャリア復帰講座、資格取得講座
関連URL
最新ニュース
- Withコロナの夏休み、保護者の28%が「夏期講習とオンライン家庭教師の併用」を検討=breath調べ=(2022年6月29日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、オンライン進学塾「FCオンライン」が導入(2022年6月29日)
- 関西学院、「SmartDB」の導入で年間5000件にのぼる申請業務をデジタル化(2022年6月29日)
- THE COACH、「神山まるごと高専」の教職員予定者にコーチング研修を実施(2022年6月29日)
- 東洋学園大学、3年次必修科目内で「オンライン模擬就活」を実施(2022年6月29日)
- 九州産業大学、学内問合せにAI対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入(2022年6月29日)
- 関西外国語大学、「外国語学部英語・デジタルコミュニケーション学科」などの設置届出受理(2022年6月29日)
- 神奈川大学、2023年4月に「化学生命学部」「情報学部」を開設 5学部体制に(2022年6月29日)
- WRO Japan、国際ロボコンWROを目指して全国37地区で公認予選会スタート(2022年6月29日)
- 翔泳社、「先生を笑顔に!信頼されるICT支援員になるには?」オンラインで開催(2022年6月29日)