- トップ
- 企業・教材・サービス
- FastLabel、学校・教育機関向けにアノテーションプラットフォームを無料で提供開始
2022年6月1日
FastLabel、学校・教育機関向けにアノテーションプラットフォームを無料で提供開始
FastLabelは5月31日、学校・教育機関向けに、アノテーションツールを無料で利用可能な「FastLabelアカデミックプラン」の提供を開始した。
同社が提供するAIデータプラットフォームFastLabelでは、ウェブブラウザ上で簡単にアノテーションを行うことができる。また、アノテーション支援機能により、高い品質を担保しながら教師データを効率的に作成することができる。
このたび、AIの研究開発に取り組んでいる学校・教育機関に、FastLabelを無料で利用できるFastLabelアカデミックプランの提供を開始した。学校・教育機関・大学研究室に所属する学生や教職員を対象に、画像・動画・3次元点群・テキスト・PDF・音声など、幅広いアノテーションタイプに対応したツールを無料で提供する。
矩形、グリッド、セグメンテーション、分類、姿勢推定、OCR、固有表現抽出、音声の文字起こし、3次元点群など、さまざまな方法でのアノテーションに対応。画像やテキストに対してあらかじめ自動でアノテーションを行ったり(自動アノテーション)、分割された領域を選択するだけで素早くアノテーションをすることのできる機能(スマートアノテーション)、動画内の物体をトラッキングする機能など、作業を効率化する機能も充実している。
関連URL
最新ニュース
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)
- 立命館大学、オウンドメディアで「『エシカル消費』って何をすればいい?」記事公開(2022年6月27日)