2022年12月27日
Cloudflare、2022年インターネットトレンド発表 Googleが首位を獲得
Cloudflare(クラウドフレア)は23日、2022年のインターネット、セキュリティ、オンラインサービスのトレンドや傾向を分析する「Cloudflare Radar Year in Review」を発表した。
それによると、2022年の主なハイライトは5つ。1つ目に「今年最もよく利用されたオンラインサービスはGoogle」だった。インターネット検索大手のGoogleは、2位のFacebook、同率3位のAppleとTikTok、5位のYouTubeをおさえて1位だった。
2つ目に「2022年に最も利用されたSNSはFacebook」。続いてTikTokが2位を獲得。また、InstagramがTwitter(4位)を追い抜いて3位にランクインした。
3つ目に「世界のインターネットトラフィックが11月下旬に急増」。FIFAワールドカップが開催されたことに加え、ホリデーシーズンのショッピング需要でブラックフライデーに2022年最大のオンライントラフィックが観測されたことが要因。
4つ目に「2022年に米国から発信されたフィッシングメールの数は、それに続く22か国からの発信数の合計よりも多い」。
5つ目に「インターネット遮断の発生回数はイランが最多」。年間60回のインターネット遮断が観測観察され、これはCloudflareが分析したすべてのインターネット遮断の3分の1に相当する。
関連URL
「Cloudflare Radar Year in Review Microsite」
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)