- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ドリルの王様」、家庭用プリンター向けプリントコンテンツ配信サイト「プリふれ」とコラボ
2023年2月15日
「ドリルの王様」、家庭用プリンター向けプリントコンテンツ配信サイト「プリふれ」とコラボ
新興出版社啓林館は13日、学習参考書の「新興出版社」ブランドで発売している小学生向けドリル「ドリルの王様」シリーズで、ブラザー販売の「プリふれ」に学習体験コンテンツを提供すると発表した。
「プリふれ」は、ブラザー販売が運営する家庭用プリンター向けプリントコンテンツ配信サイト。
「プリふれ」内に「ドリル王国」が誕生。ドリル王子と一緒に楽しく学んで遊べるコンテンツが満載。「ドリルの王様」コンテンツは、国語(漢字練習シート)、算数(図形の展開図で体感、計算練習シート)、社会(地図記号&地形図を作って体感、地球儀を作って体感)、理科(人体のつくりパズル、てこのはたらき)、英語(英語練習シート)、遊び体験(自分で作れる暗記カード、ドリルの王様賞状、ドリルの王様すごろく、四コマ漫画、ドリル王子ペーパークラフト、ドリル王子貯金箱、ドリル王子着せ替え)がある。「プリふれ」でつくった作品は「#ドリルの王様」でインスタグラムへ投稿する(SNSは保護者と利用する)。
なお、「プリふれフェス2023」を2月25日に開催する。「プリふれ」を思う存分体験できるイベント。当日は予約のうえ、来場した子どもにプレゼントがある。吹奏楽やはしご車の展示もある。
開催概要
開催日時:2月25日(土)10:00~16:00
開催場所:ブラザーミュージアム [愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15]
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2023」発表 1位は4年連続東北大学(2023年3月27日)
- 総務省、「統計データ分析コンペティション 2023」を開催(2023年3月27日)
- 学習プラットフォーム「Monoxer」、墨田区立桜堤中学校で平均得点率が上昇(2023年3月27日)
- 「こども家庭庁」の発足、主婦層の42.1%が「知らなかった」と回答=ビースタイル調べ=(2023年3月27日)
- 高校生の親「親自身が金融経済教育で学びたい」76.2% =アクサ生命調べ=(2023年3月27日)
- 子どもの小学校入学で過半数が「働き方の見直しを検討」 =放課後 NPO アフタースクール調べ=(2023年3月27日)
- 大学中退の理由、3割以上が「学びがいが感じられなかったから」と回答=NSGカレッジリーグ調べ=(2023年3月27日)
- 社会人に聞いた「学生時代の悩み」、TOP3は「人間関係」「自分のこと」「進路」=メディカル心理セラピー協会調べ=(2023年3月27日)
- 「第35回国際情報オリンピック」「第3回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2023年3月27日)
- 富山高専、ワークショップ「iPadを使ったアプリの作成&SonyのMESH操作体験」開催(2023年3月27日)