- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン教師「メガスタ」、集団授業中の生徒の様子をAI解析し画面に表示
2023年8月17日
オンライン教師「メガスタ」、集団授業中の生徒の様子をAI解析し画面に表示
バンザンは、同社が運営するオンラインプロ教師「メガスタ」で、リアルタイムで集団授業中の生徒の様子をAI解析して画面上に表示させるサービスを開始した。
従来のメガスタの「1対1指導」とは違い、教師が一目で複数の生徒の状況を判断する必要がある集団授業を、AIがリアルタイムで解析し、それを見やすいようにアイコン表示させることで、生徒に適切な授業ができるようになる。
同社は、メガスタで使用してきた「1対1指導」でのAIとは別に、集団授業に特化したAIが必要だと判断し、「I’mbesideyou」社と共同で開発を進めてきた。
その結果、動画AI解析技術を活用して、生徒一人ひとりの「笑顔」「真剣さ」「不安」などをリアルタイムで読み込み、色の違う顔アイコンで強調表示することで、教師がすべての生徒の様子を直感的に理解して、授業に反映できる仕組みを導入することにした。
また、指導後は教師に生徒の表情の変化を時系列でまとめたデータを共有して、指導の品質を高め、次回の授業に活かすことができる。
メガスタは、「独自のオンライン指導」と「授業採点AI」を併せた指導方式「メガスタ式オンライン」を実施。手元カメラとシステムを使用した独自のオンライン指導と、AIが全ての授業を採点する仕組みを掛け合わせることで、授業の質を向上。
また、全国約4万人以上の教師から生徒一人ひとりに合う教師をマッチング。「志望校に詳しい教師がいない」「相性のいい教師に出会えない」「近くに通える塾がない」という家庭それぞれが抱える悩みに合わせ、子どもと相性ぴったりのオンライン教師が指導する。
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)
- MIXI、日本科学未来館で「コミュニケーションロボット博」26日開催(2025年4月14日)