- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミング×カードゲーム「オレタチthincul」、Makuakeで先行販売中
2023年8月17日
プログラミング×カードゲーム「オレタチthincul」、Makuakeで先行販売中
nanofunは16日、同社が開発したプログラミング的思考を育む計算型カードゲーム「オレタチthincul」(オレタチシンカル)の、クラウドファンディング「Makuake」(マクアケ)での掲載期間(先行販売)が残り2週間(8月30日まで)になったと発表した。
同ゲームは、6月16日に「Makuake」でプロジェクトを公開後、約24時間で目標金額を達成。8月15日現在、目標金額の300%間近になっている。
同ゲームは、足し算引き算ができる6歳くらいの子どもから、老若男女まで幅広く一緒に楽しむことができ、プログラミング的思考を身に付けるだけではなく、脳トレとしても楽しめるカードゲーム。
お題の数字を目指して数字と算術演算子を使って計算式を作成。交互にカードを出していき、早くお題の計算式にたどりついたプレイヤーが勝利する仕組み。お題カード、計算カード(値)、計算カード(演算子)、計算カード(if・for・sum)、説明書がセットになっている。
「Makuake」掲載の概要
掲載期間:6月16日(金)~8月30日(水)
リターン:
・「超早割り」一般販売価格の20%off
・「早割り」一般販売価格の10%off
・「Makuake割り」一般販売価格の5%off
・「Makuake2セット割り」オレタチthincul2セット15%off
・「ナノたん割り」
・「スペシャルサンクスプラン」
・「Makuake5セット割り」オレタチthincul5セット20%off
・「nanofun似顔絵セット」
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)