- トップ
- 企業・教材・サービス
- イースト、DONGRIが大修館書店のラインナップを強化 2タイトルを追加
2023年11月14日
イースト、DONGRIが大修館書店のラインナップを強化 2タイトルを追加
イーストは14日、DONGRIの辞書ラインナップに「大修館 四字熟語辞典」を追加した。12月には「明鏡 ことわざ成句使い方辞典」も追加する。
これに伴い、大修館書店の学校向けセット品(英和・和英・国語等を組み合わせた特別セット)は、この2タイトルを加え、価格は据え置きでリニューアルする。
「大修館 四字熟語辞典」の単品価格(税込)は、学校向け 1540円(3年間)。一般向け 980円(1年間)。
辞書アプリDONGRIは、マルチプラットフォーム/マルチデバイス対応の辞書アプリ。オフラインで利用できるネイティブアプリ版(iOS、Windows、Android)と、ブラウザで利用するWeb版を用意。コンテンツは、小学校、中学校、高等学校それぞれの学習に最適な辞書・参考書・百科・用語集等を揃え、学校や生徒のニーズに合わせて様々な組み合わせが可能。
関連URL
最新ニュース
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、茨城・つくばみらい市教委が導入(2023年12月6日)
- デジタル家庭学習教材「天神」、「那覇市まなびクーポン」の対象として登録(2023年12月6日)
- コドモン、茨城県稲敷市の公立認定こども園・幼稚園でICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月6日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が福岡県大野城市で提供を開始(2023年12月6日)
- デジタルスキル習得から就業まで一気通貫支援の「デジ×チャレ」、雲南市で募集開始(2023年12月6日)
- デジタル田園都市国家構想交付金はなぜ使えないのか =自治体DX推進協議会調べ=(2023年12月6日)
- 約9割が、就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視 =学情調べ=(2023年12月6日)
- データミックス×神戸大学、社会人向けに「DXエキスパート育成プログラム」を実施(2023年12月6日)
- ayax、「手のひらではじめるPython学習」PyWebスマホ版バージョンアップ(2023年12月6日)
- サーティファイ、「大学入試、社会での活用を見据えた『情報Ⅰ』学習のポイント」23日開催(2023年12月6日)