1. トップ
  2. データ・資料
  3. 6割以上の親が子どもの”集中力”に悩み、9割近くが「対策をしていない」=ロッテ調べ=

2024年7月25日

6割以上の親が子どもの”集中力”に悩み、9割近くが「対策をしていない」=ロッテ調べ=

ロッテは23日、小学2年生~6年生の子どもを持つ親を対象に実施した「子どもの集中力に関する調査」の結果を発表した。


夏休みの宿題の進行具合については、58.6%が「計画的に進めている」と回答。「夏休みの始めに一気に終わらせる(17.0%)」と合わせると、約75%の小学生が余裕を持って宿題を終わらせることができている。



子どもの夏休みの宿題を手伝ったことがある親に、困っていることを聞いたところ、「宿題をダラダラとし、長く時間がかかってしまう(37.3%)」、「他のことに気をとられ、宿題を中断してしまう(36.5%)」など、子どもの集中力が続かないことの悩みが上位。

子どもの集中力を阻害する要因を聞いたところ、約半数が「スマホでゲームをしたり、動画を見たりしてしまう(51.8%)」「TVを見てしまう(50.0%)」と回答した。


普段の勉強や宿題中の子どもの集中力について聞いたところ、6割以上の親が「集中力が続かないことに困っている」と回答。一方、集中力を改善・維持させるために何かしらの対策をしている人は11.8%に留まり、「実践していることはない」と答えた親は88.2%。

生活習慣でストレスをリセットする「養生」のコンセプトと手法を情報発信している須田万勢先生は「集中力を継続させるために、ガムを噛むことがおすすめです。ガムを噛むことで、ストレスホルモンである「コルチゾール」が低下したり、幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」が分泌されたりすることがわかっており、集中力を維持させることが期待できます」とコメントしている。

調査概要
調査方法:WEBアンケート調査(全国)
調査対象:小学2年生~6年生の子どもと同居する親
有効回答数:800名
調査期間:6月10日(月)~12日(水)、7月4日(金)~8日(月)

関連URL

ロッテ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス