- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「スパトレ」、自社開発AI動画通話アプリでの授業を開始
2024年10月30日
オンライン英会話「スパトレ」、自社開発AI動画通話アプリでの授業を開始
スパトレは29日、同社のオンライン英会話「スパトレ」で、オンライン英会話に最適化された自社開発のAI動画通話アプリ「Video Call」を活用したトレーニングを開始すると発表した。
これに伴い、「スパトレ」のトレーニングで使用する動画通話ツールが、「Skype Meet Now」から「Video Call」に変更になるが、トレーニングの流れに変更はない。マイページの予約確認画面に表示される「Video Call URL」から入室すると、時間になるとトレーナーが現れ、トレーニングが開始される。
同アプリは、特別な登録やアプリのダウンロードは不要でブラウザーから利用できるが、入室の際には「スパトレ」のマイページにログインしている必要がある。
トレーニングの録画・チャット履歴は、終了後にトレーニング履歴から確認できる。録画の保存期間は1カ月間で、必要に応じてダウンロードも可能。
授業中に受講者が話した内容を音声解析して、文字におこし、順次、音声解析された内容に基づきAIがフィードバックを個別授業に対し行うサービスも利用できるようになる。
また、トレーナーが現れない、音が聞こえないなどのトラブルが発生した場合は、予約確認画面に表示されている「トラブルを通知」ボタンを押せば、日本人のサポートスタッフがトレーニングの「Video Callルーム」に入室し、迅速にサポートする。
同アプリ内でも、トラブル通知ボタンを押すと、同様にサポートスタッフが対応する。サポートスタッフの対応時間は、日本時間の朝7時~22時まで。
関連URL
最新ニュース
- Classi、京都府八幡市教委が小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」導入(2024年12月20日)
- KIQ、大阪市塾代助成事業として実質無料でマンツーマン英語指導を提供(2024年12月20日)
- 大学生の9割が「闇バイトは全て犯罪」と認識、前年比12.7%上昇 =ペンマーク調べ=(2024年12月20日)
- 最終面接は「リアル」で参加希望の学生が約8割。「オンライン」は1割未満 =学情調べ=(2024年12月20日)
- プログラミング学習の挫折時期は開始3カ月以内に7割がピーク =プロリア プログラミング調べ=(2024年12月20日)
- 青山学院大学、漢検と「AI時代の言語能力を育成するための学習環境と評価」共同研究開始(2024年12月20日)
- 跡見学園女子大学、朝日大学と「デジタル人材育成に係る協定」を締結(2024年12月20日)
- ロゼッタ、AI音声翻訳ツール「オンヤク」を神戸大の講義で紹介(2024年12月20日)
- QO、京都府立洛西高校の1年生を対象に「探究学習支援」の出張講義を実施(2024年12月20日)
- QO、大阪府今宮高校の1年生を対象に「探究学習支援」の出張講義を実施(2024年12月20日)