1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. エクシード、発達障がいのある子どもたちの新しい学びの可能性を探るセミナー 29日開催

2025年5月14日

エクシード、発達障がいのある子どもたちの新しい学びの可能性を探るセミナー 29日開催

エクシードは、発達障がいのある子どもたちの新しい学びの可能性を探るセミナー「Robloxがひらく、発達障がいのある子どもたちの未来 ~ 実例から学ぶ、可能性をひらく教育アプローチ ~」を、5月29日に開催する。

セミナーでは、徳島県で長年にわたり障がい児支援とプログラミング教育の現場に関わってきた講師・谷口美香氏が登壇。実際の教室での取り組みや、Roblox導入によって学習意欲や集中力が劇的に変化した生徒たちの実例、保護者の声などを紹介する。

Robloxは、ゲームを開発でき、収益化機能も備えるなど、単なる遊びにとどまらない「学び」と「将来性」を兼ね備えたツール。視覚優位な設計や、自由度の高いゲーム制作環境は、発達障がい児の特性と相性が良いという。

開催概要

日時:5月29日(木)14:00〜15:30(オンライン Zoom)
登壇者:谷口 美香 氏(プログラミング教室アクシオ 代表講師)
対象者:発達障がいのある子どもの学びに関心のある保護者、教育関係者、プログラミング教室運営者など
参加費:無料
内容:
・Robloxを選んだ背景
・発達障がい児とRobloxの相性
・成功事例と保護者の反応
・教育現場での工夫や配慮の実際
・質疑応答

申込

関連URL

エクシード

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス