1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. ソフトバンクロボティクス、教育関係者向けイベント「NEE大阪」に学習プログラムを初出展

2025年6月9日

ソフトバンクロボティクス、教育関係者向けイベント「NEE大阪」に学習プログラムを初出展

ソフトバンクロボティクスは、6月13・14日に大阪・OMMで開催される教育関係者向けセミナー&展示会「NEW EDUCATION EXPO 2025大阪」(「NEE大阪」)に、同社の人型ロボット「Pepper」を活用した教育機関向け学習プログラム「Pepper for Education」を初出展する。

NEEは、全国の教育関係者を対象にした教育ソリューションの総合展示会で、100社以上の企業・団体が出展するほか、有識者や教育現場の教員によるセミナーも実施。小学校から大学まで幅広く教育現場で役立つヒントを提供する。

同社のブースでは、Pepperを通して、生成AI教育やプログラミング教育、探究型学習など、これからの時代に必要とされる子どもたちの能力やスキル育成を目的とした学習プログラム「Pepper for Education」を展示するほか、同プログラムを導入した全国各地の学校での活用事例も紹介する。Pepperを活用した教育機関向け学習プログラムのNEEへの出展は今回が初めて。

Pepper for Educationは、次世代のリーダー育成を目指す教育機関向けサービスとして2021年4月から開始。現在までに、全国約1300の教育機関でのプログラミング授業や防災授業などに活用されている。

開催概要

開催日時:6月13日(金)、14日(土)9:30〜18:00
開催場所:OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)2階[大阪市中央区大手前1-7-31]
ソフトバンクロボティクス「ブース番号」:128
入場料:無料(事前登録が必要)

詳細・申込

関連URL

「Pepper for Education」

ソフトバンクロボティクス

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス