2025年6月20日
アイ.ジー.シー、大分の高校生×女性起業家による「3カ月間のアントレプレナーシップ育成プログラム」7月開始
アイ.ジー.シーが企画運営を行う、大分県内の商業系高校に通う生徒を対象にした起業家育成プログラム「HELLO, WORLD_NEXT」(ハローワールド・ネクスト)が、7月24日のインプットセミナーを皮切りにスタートする。
同プログラムは、大分県教育庁高校教育課の委託を受けて、同社が企画運営を行う実践型プログラム。高校生が自分の想いと向き合い、問いを立て、行動に移す「アントレプレナーシップ」(起業家精神)を実践的に学ぶ内容で、アイデアを形にするプロセスを通じて、「自分の言葉で語る力」「他者と協働する力」「社会とつながる感覚」を育む。
同プログラムの最大の特徴は、現役で活躍する女性起業家や企業で活躍する女性たちがメンターとして高校生とチームを組み、3カ月間伴走する点。参加する高校生は、女性起業家らとの対話や協働を通して、社会課題を自分ごととして捉え、自ら問いを立て、ビジネスという形で表現していくプロセスを体験する。
高校生に寄りそうメンターの女性起業家陣は、起業という選択を通じて、自分らしい働き方や価値の届け方を切り拓いてきた女性や、企業の中で自身の職域を広げて活躍する女性ばかり。出身業界もキャリアの歩み方も様々で、その多様な生き方に触れることで、高校生たちは「正解のない時代」を生きる上でのヒントや希望を見つけていく。
同プログラムは、7月24日のインプットセミナーを皮切りに、起業体験ワークショップ(8月7日)、スタートアップチャレンジ(9月6・20日)を経て、10月25日に成果発表会を実施する予定。
7月のインプットセミナーでは、起業家や多様な働き方を実践する講師たちによる講演を通じて、「働くって何だろう?」「自分らしい仕事とは?」を考える。また、8月〜9月にかけて行われるワークショップでは、少人数のチームでビジネスのアイデアを出し合い、プレゼンテーションの準備までを行う。
開催概要
■「Hello, Real World _インプットセミナー」(定員100人)
開催日時:7月24日(木)13:30〜15:30(受付開始13:00)
開催会場:ホテル日航大分オアシスタワー 21F「エトワール」[大分県大分市高砂町2-48]
内容:失敗や寄り道を経て、いま面白いことをしている起業家らのリアルなストーリーから、自分らしい「働く」を考える
参加費:無料
■「Hello, Try Idea_起業体験ワークショップ(DAY1~DAY3)」(定員40人)
①開催日時:8月7日(木)10:00〜17:00
開催会場:大分県立芸術文化短期大学 芸術デザイン棟[大分県大分市上野丘東1-11]
内容:高校生がチームで小さなビジネスにチャレンジし、社会や地域、自分の“モヤモヤ”をテーマに、自分自身の可能性と出会う1日。メンターとともに話して、作って、発見する時間
参加費:無料
②開催日時:9月6日(土)10:00〜17:00、9月20日(土)10:00〜17:00
開催会場:大分県立芸術文化短期大学 芸術デザイン棟
内容:チームでのアイデアづくりから、言葉にして伝えるところまでを体験。ビジネスの構想力と発信力を養う2日間のチャレンジ
参加費:無料
■「Hello, My Future. _成果発表会」(定員100人)
開催日時:10月25日(土)13:30〜15:30
開催会場:レンブラントホテル大分「二豊の間」[大分県大分市田室町9-20]
内容:ここまでのチャレンジの集大成として、自分の言葉でアイデアを発表するステージ。順位ではなく「どんな挑戦をしたか」に光を当て、外部ゲストからのフィードバックや各賞も予定(参加申込みは、7月24日〜受付を開始)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- マイナビ、長野県警とともに闇バイトから身を守る授業を実施(2025年7月11日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」の地域クラブ活動を始動(2025年7月11日)
- 教師として職場に入ってきてほしい有名人、男女ともに1位は「大谷翔平さん」=ジブラルタ生命保険調べ=(2025年7月11日)
- Power Ranking、「ノーベル賞等受賞歴のある教員数ランキング」公開(2025年7月11日)
- アルジェントテクノロジー、茨城の高1生に「AI技術に関する特別講演」実施(2025年7月11日)
- コナミデジタルエンタテインメント、KONAMI eスポーツ学院の高校生が大阪・関西万博で「e建機チャレンジ」に参加(2025年7月11日)
- dott、北海道大学発のスタートアップ企業とすごろく型環境教育アプリを開発(2025年7月11日)
- 東急など5社、プログラミングイベント「Kids VALLEY未来の学びプロジェクトpresentsプログラミングサマーキャンプ2025」開催(2025年7月11日)
- サーティファイ、新検定「JavaScriptプログラミング能力認定試験」をリリース(2025年7月11日)
- 金沢工業大学、高校教員対象に「第3回 DXハイスクール応援プログラム」8月開催(2025年7月11日)