1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. ユーバー、大人向け「スクラッチ講師講座」を28日開講、無料モニターを募集

2025年6月20日

ユーバー、大人向け「スクラッチ講師講座」を28日開講、無料モニターを募集

ユーバーは、先生を目指す大人向けに、スクラッチ講師講座「入門編」と「基礎力養成編」の2講座を6月28日(土)にオンラインで開催する。「基礎力養成編」は反転学習スタイルで実施し、無料モニターを募集している。

事前に動画で基礎を学び、当日はワークや“子どものつまずきを想定した対応トレーニング”に集中できる構成。今回は講座時間を30分拡大し、まとめ制作も取り入れるなど、より実践的な内容にリニューアルした。

プログラミングやスクラッチに不安がある人にも配慮されており、「教える力」を段階的に伸ばしたい人や、子ども向けの講座・ワークショップに関わりたい人が対象。

講座概要

(1)「講師講座 入門編」 大人のためのはじめてのスクラッチ
開催日時:6月28日(土)10:00~11:30
受講料:5280円(税込)
定員:6名程度
内容:初めてスクラッチに触れる方が子どもに教える準備をする初心者向の内容。スクラッチの作品制作を通して基本操作を習得

(2)講師講座 基礎力養成編(モニター対象)
開催日時:6月28日(土)15:00~17:30(5月より30分拡大)
受講料:無料(通常13200円)
定員:若干名
内容:事前学習+実技中心の反転学習形式。スクラッチを使って「座標・ループ・変数・条件」の基本と指導法を効率よく学習。まとめ制作を新たに導入し、実践的な指導力を育成

(3)事前準備講座付き 基礎力養成編(オプション・モニター対象)
開催日時:6月28日(土)13:00~14:30(準備講座)+15:00~17:30(本講座)
受講料:2200円(税込)※本講座部分は無料(モニター価格)
内容:事前学習が不安な方向けの準備講座付きプラン

全講座共通:オンライン(Zoom)

詳細・申込

関連URL

ユーバー

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス