1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 早稲田大学アカデミックソリューション、夏休み中高生向け英語講座をオンライン開講

2025年6月25日

早稲田大学アカデミックソリューション、夏休み中高生向け英語講座をオンライン開講

早稲田大学アカデミックソリューションは、2025年夏休み「中高生向け英語講座」を開講する。

講座は、早稲田大学の英語科目を教えるネイティブまたはバイリンガル講師がAll Englishで授業を行い、短期間で英語4技能を学ぶ。早稲田大学の附属校・系属校を対象に長年にわたり実施され、2025年夏休みは全国の中・高校生を対象にオンラインで開講する。

講座ラインナップ

1. 自習が難しいライティングとスピーキング強化の為の「TOEFL iBT講座【オンライン】」
日程:7月30日(水)、31日(木)
定員・レベル:1クラス18名 / 英検2級程度以上目安
受講料:2万9000円(税込)
2. テスト受験のコツを学び、スコアアップを目指す「TOEFL ITP講座【オンライン】」
日程:7月28日(月)~8月1日(金)
定員・レベル:1クラス25名 / 英検準2級程度以上目安
受講料:3万5200円(税込)
3. スピーキング力を徹底的に鍛える「General Tutorial English【オンライン】」
日程:7月28日(月)~8月1日(金)
定員・レベル:1クラス最大4名
初級(英検準2級程度)から上級(英検準1級程度)の全4レベル
受講料:4万4000円(税込)
4. ライティング力を向上させる「Interaction in Writing【オンデマンド】」
日程:7月14日(月)~8月4日(月)
レベル:初級(英検準2級程度目安)、中級(英検2級程度目安)の全2レベル
受講料:2万2000円(税込)

詳細・申込

関連URL

早稲田大学アカデミックソリューション

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス