2022年2月21日
教育用ロボットの市場規模、2027年に28億7280万ドルに到達=グローバルインフォメーションが予測=
グローバルインフォメーションは17日、「教育用ロボットの世界市場:用途別(高等教育、中等教育、初等教育、その他)、製品タイプ別(非ヒューマノイド、ヒューマノイド)、地域別見通し、産業分析レポートおよび予測(2021~2027年)」(KBV Research)と題する市場調査レポートを発売した。
それによると、教育用ロボットの市場規模は、2027年に28億7280万ドルに到達すると予測されている。
教育用ロボットとは、移動型ロボット、多関節ロボット、自律走行車など様々なロボットを通じて、アプリケーション、分析、操作などを教えるという概念。これらのロボットは、学校での学習プロセスで人間を助けることができる。
高度なコンピューティング能力と革新的なエンジニアリングで、教育用ロボットは音声、ジェスチャー、その他の特別なアプリで制御できるようになった。
創造的な問題解決能力の向上や、コミュニケーション能力・対人関係能力、複雑な技術革新の伝達・統合能力などを高めることができると期待されている。
デジタル化、機械学習、人工知能、その他の高度な技術を人々の日常生活や教育インフラに取り入れるという新たなトレンドが、同市場の成長を促す大きな要因の1つになっている。
教育用ロボットは、小学校、高校、大学、その他の教育機関で教育のプロセスを容易にし、生徒の学習をより複雑で興味深いものにする目的で、急速に需要が高まっている。
また、ヒューマノイドロボットは、同市場を進化させる力を持っている。ロボットのプログラミングをどのように他のヒューマノイドロボットに伝えるかについて多くの研究が行われている。
ヒューマノイドロボットにとってソフトウェアは不可欠なものと考えられており、研究者は独創的なソフトウェアソリューションを開発している。
例えば、MITのコンピュータサイエンスと人工知能研究所は、C-learnという機械学習技術を開発し、非コーディング技術者がロボットの動作や評価を訓練できるようにし、指示される対象に関する基本情報を提供した。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)