2016年8月3日
KENスクール「今年の夏は小学生だってプログラミング!」を東京で開催
シンクスバンクは、運営するKENスクールで、小学生を対象にした特別講座「今年の夏は小学生だってプログラミング!」を、18日、19日、22日、23日の4日間、KENスクール 新宿本校で開催する。
「今年の夏は小学生だってプログラミング!」は、”夏休み。ゲームをやるよりゲームを作ろう。”をテーマに、プログラミングの基礎的な考え方を身につけるとともに、「ものづくりに対する関心や興味」「仕組みを理解する力」「問題を解決する力」という3つの力を育む内容となっているという。
小学3年生以上を対象にした「はじめてのWebアプリコース」と、小学1年生以上を対象とした「はじめてのゲーム開発コース」という2つのコースを用意。
「はじめてのWebアプリコース」では、HTMLとCSS、JavaScriptを使ってWebアプリを作成する。なお、参加にはタイピングを行えることが必要。
「はじめてのゲーム開発コース」では、子ども向けプログラミング環境のScratchを使ったゲーム作りを行う。こちらはパソコン初心者でも参加が可能となっている。
各コースともに、夏休みの自由研究として活用できるよう、受講修了証明書や作成したゲームのデータを提供する。
また、プログラミングの体験以外にも、プログラミングロボットや、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」の体験コーナーも用意している。
概要
日 時:
はじめてのWebアプリコース 8月18日(木)、22日(月)10:00~13:00
はじめてのゲーム開発コース 8月19日(金)、23日(火)10:00~13:00
会 場:KENスクール新宿本校[東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル4F]
定 員:各コース10名
料 金:5400円(税込)
詳細・申込
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)