- トップ
- 教育事例
RSS
教育事例
-
iTeachers TV Vol.433 東京都市大学付属小学校 清水哲治 先生(後編)を公開
2024年11月20日
-
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.197 山口県桜ケ丘高等学校 関東大貴 先生(前編)を公開
2024年11月18日
-
「すららドリル」で課題をやりきる達成感、学ぶ楽しさと学力向上を実現/うるま市立兼原小学校
2024年11月15日
-
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.196 多治見西高等学校附属中学校 小木曽賢吾 先生(後編)を公開
2024年11月11日
-
港区立の全小学校が英語教材「メトロラーニング」を導入、リズムで身に付ける語彙と発話力/港区教育委員会・港区立白金小学校
2024年11月11日
-
iTeachers TV Vol.430 西武学園文理高等学校 笠原 諭 先生(後編)を公開
2024年11月6日
-
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.195 多治見西高等学校附属中学校 小木曽賢吾 先生(前編)を公開
2024年11月4日
-
宿題を自由学習から「すららドリル」に移行、生徒の自主性を育む学び/田辺市立高雄中学校
2024年10月31日
-
iTeachers TV Vol.430 西武学園文理高等学校 笠原 諭 先生(前編)を公開
2024年10月30日
-
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.194 東京成徳大学中高 中川琢雄 先生(後編)を公開
2024年10月28日
- iTeachers TV Vol.429 玉川大学工学部 小酒井正和 先生(後編)を公開(2024年10月23日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.193 東京成徳大学中高 中川琢雄 先生(前編)を公開(2024年10月21日)
- iTeachers TV Vol.428 玉川大学工学部 小酒井正和 先生(前編)を公開(2024年10月16日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.192 お茶の水女子大学附属中学校 渡辺光輝 先生(後編)を公開(2024年10月14日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.191 お茶の水女子大学附属中学校 渡辺光輝 先生(前編)を公開(2024年10月7日)
- VISH、大阪成蹊女子高校の保護者連絡システム「Chimelee」導入事例を公開(2024年9月26日)
- 9割以上の学生が閲覧を希望する「学習分析システム」 〜多様なデータの可視化できめ細やかに学びを支援/電気通信大学(2024年8月22日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.178 日本体育大学柏高等学校 熊井允人 先生(後編)を公開(2024年7月8日)
- iTeachers TV Vol.414 さいたま市立美園南中学校 宮内 智 先生(前編)を公開(2024年6月19日)
- iTeachers TV Vol.413 東京成徳大学中学・高等学校 中川 琢雄 先生(後編)を公開(2024年6月12日)
- iTeachers TV Vol.412 東京成徳大学中学・高等学校 中川 琢雄 先生(前編)を公開(2024年6月5日)
- iTeachers TV Vol.410 桜丘中学・高等学校 中野優 先生(前編)を公開(2024年5月22日)
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ第22回 知的障がいがある子どもへのスポーツ指導における配慮(後編)(2024年2月1日)
- 「学び直し」ならぬ、学びの「捉え直し」。生徒の意識を変えた「すらら」/京都府立清明高等学校(2024年1月25日)
- 「誰一人取り残さない」学びの実現へ、一歩一歩積み上げる「Qubena」活用/長浜市教育委員会(2023年9月11日)
- AI型教材「Qubena」、来春から各自治体が利用している教科書の目次に対応(2023年9月6日)
- 「ハードだけでなく、必要なソフトをしっかりと子ども達に提供したい」 宮城県岩沼市教育委員会様~『らっこたん』導入事例インタビューVol.01~(2023年8月30日)
- 「LITALICO教育ソフト」、静岡・裾野市の小中学校3校がトライアル導入(2023年8月24日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.132 新渡戸文化学園 NITOBE FUTURE PARTNER 海老沢 穣 先生(後編)を公開(2023年7月24日)
- 「Qubena」活用で基礎学力定着と個別最適な学びの充実を/足立区教育委員会(2023年7月3日)
- 北杜市、小学生が水田の自動抑草ロボットを活用したICT授業を実施(2023年6月22日)
- 知識のインフラに「ブリタニカ・スクールエディション」、児童生徒も教員も安心して学べる環境を構築/西宮市教育委員会(2023年4月11日)
- 勉強は「わかる」を積み上げることが楽しい、「すらら」で児童が1人で「わかる」を体験できる /リリーベール小学校(2022年12月27日)
- Too、武蔵高等学校中学校のiPad導入事例を公開(2022年12月13日)
- Too、帝京大学小学校のiPad導入事例を公開(2022年12月13日)
- Pestalozzi Technology、「デジタル体力テスト集計システム」を神戸市の小学校に提供(2022年11月16日)
- メットライフ生命、神戸市外国語大で「グローバル人材育成講座」を実施(2022年10月31日)
- WHI、弘前大学が統合人事システム「COMPANY」導入でDXを推進(2022年7月22日)
- 一斉授業もツールの一つと捉え Qubenaを活用した自由進度学習にチャレンジ/美祢市教育委員会(2022年7月21日)
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ第19回 Society5.0時代における「子どもファースト」のICT活用(前編)(2022年5月12日)