- トップ
- イベント・セミナースケジュール
イベント・セミナースケジュール
2025年4月
- [4月1日] C&R社、無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】」開催(2025年3月18日)
- [4月1日] コノセル、「個別最適な学び」体験を提供する「先生の駆け込み塾」を開始(2025年3月31日)
- [4月4日] 神奈川工科大学、先端の研究に会いに行こう「第3回リサーチデー」4月4日開催(2025年3月4日)
- [4月4日] モリサワ、 「ハッタツソンフェス2025」に協賛(2025年3月27日)
- [4月4日] ICT CONNECT 21、「学習eポータルと学習者用デジタル教科書の連携に関する説明会」4月4日開催(2025年3月31日)
- [4月5日] HOP、将来展望型学習塾HOPで独自の学習システムを導入し成果を発表(2025年3月19日)
- [4月6日] Loohcs、総合型選抜・AO推薦入試専門の学習塾「ルークス志塾」で無料招待講座を4月6日実施(2025年3月25日)
- [4月6日] 角川ドワンゴ学園、N高・S高・R高・N中等部の「AI入学式」4月6日開催(2025年3月31日)
- [4月8日] ハイラブル、学校向けセミナー「話し合いの見える化」の導入方法を開催(2025年4月1日)
- [4月9日] 元慶應幼稚舎長×元SFC学部長が本音で語る「AI時代を生き抜くための教育とは」4月9日開催(2025年3月19日)
- [4月9日] ICT CONNECT21、「学習分析と生成AI~教育のパラダイム・シフトに向けて~」4月開催(2025年3月28日)
- [4月10日] 日東ホルカム、GIGAスクール端末「タブレット分解装置」の視察会を開催(2025年4月9日)
- [4月12日] みらぴか、ひとり親を対象とした無料オンライン相談&保護者セミナーを実施(2025年3月31日)
- [4月12日] アットマーク・ラーニング、「EuLa通信制中等部」でメタバース体験会を開催(2025年4月2日)
- [4月12日] ミカサ商事、教職員向けセミナー「Google for Education 認定教育者への道 vol.2」12日開催(2025年4月2日)
- [4月12日] コクレオの森、子育て支援講座「わたしを生きる」子育てカフェ& BARを開催(2025年4月4日)
- [4月13日] dott、「環境教育アプリで学ぶ!親子で楽しむカーボンニュートラル体験イベント」13日開催(2025年4月2日)
- [4月14日] Too、Mac・iPad調達の最先端を解説する教育機関向けウェビナー4月14日開催(2025年3月25日)
- [4月14日] ベルリッツ・ジャパン、オンラインセミナー「AI活用で英語学習はここまで変わる!京都大学・金丸先生と学ぶ最新の英語学習法」14日開催(2025年4月4日)
- [4月14日] キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- [4月14日] 「第3回ものつくり大学高校生デザインコンテスト」応募開始(2025年4月18日)
- [4月15日] リプロネクスト、教育関係者向け無料オンライン「メタバース勉強会」15日開催(2025年4月4日)
- [4月15日] NIJIN、新学期の学級開き・授業開きを支援する特別セミナー15日に開催(2025年4月10日)
- [4月16日] ビズアップ総研、「学校法人の“新”会計・税務入門セミナー」4月16日開催(2025年3月13日)
- [4月16日] C&R社、TOEIC L&Rテスト受験予定者向け無料セミナー「TOEIC試験対策入門編Vol.1」16日開催(2025年4月1日)
- [4月16日] QQEnglish、「AIを活かした英語学習法~AIにできること・できないこと~」16日開催(2025年4月15日)
- [4月17日] Sky、初めてSKYMENUを活用する教員向け「SKYMENU Cloudオンラインセミナー」17日開催(2025年4月7日)
- [4月17日] 近畿大学、デジタルノートアプリ「Goodnotes」体験イベント 17日・18日開催(2025年4月9日)
- [4月18日] キーデザイン、不登校の子育てに悩む母親向け「無料オンライン講座」を開催(2025年4月15日)
- [4月18日] N高グループ文化祭「磁石祭ZERO」、4月開校のR高・ZEN大学含む5校で合同開催(2025年4月15日)
- [4月19日] Meta Heroes、万博出場権をかけた学生向け「防災ピッチコンテスト」開催(2025年3月25日)
- [4月19日] miraii、小学生向けオンラインワークショップ「栄養士」19日・20日開催(2025年4月16日)
- [4月20日] リソー教育、日帰り体験プログラム「宇宙飛行士体験ツアー」4月20日開催(2025年2月26日)
- [4月20日] EduJapa!、教師のためのEdTech体験会 4月20日開催(2025年3月24日)
- [4月20日] NIJIN、新しい働き方に対応した高校選びをテーマにした特別進路セミナーを20日開催(2025年4月1日)
- [4月20日] FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- [4月21日] イシン、持続可能な地方行政や「ZoomPhone」による働き改革の事例を紹介するセミナー4月開催(2025年3月24日)
- [4月21日] COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- [4月21日] アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- [4月22日] アシアル、「全国の大学で導入が進むデジタル学生証」を解説するセミナー 4月22日開催(2025年3月10日)
- [4月22日] 河合塾、大学教職員対象に「大学入学者選抜改革セミナー」22日オンライン開催(2025年4月15日)
- [4月22日] インターパーク、市立札幌旭丘高校で「ChatGPT活用講座」を22日に実施(2025年4月16日)
- [4月22日] SAMURAI、「ChatGPTを使ったGoogleAppScript業務改善 ライブ講座」22日無料開講 (2025年4月18日)
- [4月23日] 教育分野 日本最大350社が出展「第16回 EDIX東京」4月23日~25日開催(2025年3月13日)
- [4月23日] ユームテクノロジージャパン、「DX推進者 異業種交流会」5都市同時開催(2025年4月1日)
- [4月23日] NIJINアカデミー、メタバースでの学びを体験できる「1日体験会」23日に無料開催(2025年4月9日)
- [4月23日] 「事例記事作成のための許諾の取り方&記事の作り方」ウェビナー23日開催(2025年4月11日)
- [4月23日] EDIXセミナー【東京】、来週23日開催 多彩なテーマで40講演以上開催(2025年4月16日)
- [4月24日] 調理師養成施設協会、オンラインセミナー「職業教育の役割と意義」4月24日無料開催(2025年3月12日)
- [4月24日] GKB48、「ブランディング×マーケティングで強化!学生募集の成果につなげる Web 戦略」24日開催(2025年4月3日)
- [4月24日] 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)
- [4月24日] NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)
- [4月24日] Avalon Consulting、高校教員向け「総合型選抜対策セミナー」24日無料開催(2025年4月16日)
- [4月24日] AIデータ、教育データを“活かす”ことに特化したAI連携型のデータ基盤「AI孔明on IDX」発表(2025年4月16日)
- [4月24日] ドリーマーズギルド、プログラミング教育イベント「プログラミング教育EXPO2025」キックオフミーティング開催(2025年4月16日)
- [4月24日] STANDARD、無料ウェビナー「DX基礎教育は何から始める?」24日開催(2025年4月17日)
- [4月25日] COLLECTIVE、全国協働・探究学習研究会オンライン総会 4月25日開催(2025年3月21日)
- [4月25日] タオ、多様な学び場づくりと「出席扱い制度」ICT教材「天神」無料セミナー25日開催(2025年4月17日)
- [4月26日] C&R社、「UXデザイナーMatt Pennaと学ぶ『UXリサーチ』Vol.1」26日開催(2025年4月9日)
- [4月26日] 京進、勉強の苦手意識「中1の壁」解消がカギ 新中1生保護者向けオンライン講演会(2025年4月10日)
- [4月26日] MIXI、日本科学未来館で「コミュニケーションロボット博」26日開催(2025年4月14日)
- [4月26日] CKCネットワーク、不登校・行き渋り 学習の悩みを共有する「第2回子どもに寄り添う保護者の会」26日開催(2025年4月17日)
- [4月26日] ミカサ商事、教職員向け「アイデアをつなぐホワイトボードツール」26日開催(2025年4月17日)
- [4月28日] Inspire High、渋谷区の探究事例を紹介する中高教員向けのオンラインセミナー28日開催(2025年4月17日)
- [4月29日] 阪急阪神不動産、「ロボットプログラミングで創る!動かす!~ブロックと機械のしくみで不思議な宇宙人をつくろう!~」4月29日開催(2025年3月31日)
- [4月30日] 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
2025年5月
- [5月3日] 投資&起業を実体験する実践型教育イベント「小中学生向けビジネスキャンプ」 GW開催(2025年3月27日)
- [5月3日] ライフイズテック、英語×IT×起業家精神を育む「English×IT Camp」をGW開催(2025年4月3日)
- [5月7日] C&R社、無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【英作文入門編】」(全4回)開催(2025年4月16日)
- [5月7日] TAC、「二級建築士(学科)【お悩み別】GW明けからの学習法」5月7日開催(2025年4月16日)
- [5月8日] デジタル・ナレッジ、「日本型教育のデジタル教育輸出に関するセミナー」5月開催(2025年4月15日)
- [5月9日] 日本ディープラーニング協会、「第6回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2025」本選開催概要が決定(2025年3月31日)
- [5月12日] 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- [5月13日] ポリグロッツ、英語学習者向け無料セミナー「英字新聞で中学英文法をやり直す!」5月13日開催(2025年4月17日)
- [5月15日] デジタル・ナレッジ、ラーニングAIソリューション「Teacher’s Copilot」体験セミナー5月開催(2025年4月16日)
- [5月20日] 産経新聞、オンラインセミナー「DXで進化する教育現場」5月20日無料開催(2025年4月17日)
- [5月23日] 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- [5月26日] キッズドア、「教育格差シンポジウム Vol.2」5月26日開催・参加者募集(2025年4月18日)
- [5月27日] TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- [5月31日] Google for Education、「Google Chat 活用による学びの事例紹介とチャット導入 Tips」5月開催(2025年3月19日)
2025年6月
- [6月11日] 「教育AIサミット in Interop Tokyo」開催決定、出展企業の募集開始(2025年2月4日)
- [6月11日] 教育AI活用協会、「教育AIサミットin Interop Tokyo」協賛企業の募集を開始(2025年3月19日)