- トップ
- クラウド
RSS
クラウド
-
スクール管理システム+バスキャッチ、導入応援キャンペーンを開始
2023年6月2日
-
キヤノンITS、文教関係者向けセミナー「クラウド活用で実現する教育DX」無料開催
2023年6月1日
-
社員教育クラウド「AirCourse」、Excelマクロ&VBAを基礎から学ぶ新コースを提供
2023年5月31日
-
すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入
2023年5月26日
-
福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用
2023年5月26日
-
ストリートスマート、書籍『できるGoogle for Education学校DX実践ガイド』発売
2023年5月19日
-
早稲田システム開発、ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」箱根町立郷土資料館に導入
2023年5月19日
-
早稲田システム開発、ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」貝塚市立善兵衛ランドに導入
2023年5月19日
-
チエル、「現場から見る!1人1台環境の成功事例と教育の未来」5月8日開催
2023年4月25日
-
ミラボ、「第3回全国統一タイピングスキル調査」無料参加自治体・小中学校を募集
2023年4月21日
- Mogic、クラウド型授業支援システム「Pholly」の販売代理店を募集(2023年4月19日)
- 富士通ラーニングメディア、KnowledgeC@feに「組織・ひと 名鑑」機能を実装・提供開始(2023年4月19日)
- Sky、タブレット端末対応の学習活動ソフトウェア「SKYMENU Class2023」7月発売(2023年4月17日)
- 早稲田システム開発、博物館クラウド「I.B.MUSEUM SaaS」利用館が500館突破(2023年4月12日)
- Google for Education、クラウドを活用した校務の実践事例集「はじめよう!これからの教員の働き方」リリース(2023年4月7日)
- 授業支援クラウド「スクールタクト」、教員・ICT推進担当者向けに無料オンライン相談会(2023年4月5日)
- デジタル採点システム「YouMark Personal」が五ツ木書房「U-チェック」と連携(2023年4月5日)
- 小中学校のICT活用の事例を学べる「チエルマガジンセミナー2023春夏」4月16日開催(2023年3月31日)
- LoiLo、複式学級の悩みをロイロノートで解決 活用アイデア集を公開(2023年3月31日)
- 社員教育クラウド「AirCourse」、新コース「メンタルの健康増進編」を提供(2023年3月31日)
- SIGNATE、経産省「デジタルスキル標準」に準拠した学習コースを新規リリース(2023年3月29日)
- クラウド型eラーニングシステム「楽々てすと君」、新規契約で6カ月間半額に(2023年3月29日)
- ワークフロークラウド「X-point Cloud」、城南進学研究社の導入事例を公開(2023年3月29日)
- 学校支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」に「スタンダード」「プレミアム」をリリース(2023年3月29日)
- BBT、オンライン教育クラウドシステム「AirCampus」を大幅リニューアル(2023年3月28日)
- 東北大学、クラウドを活用した次世代型研究者データベースを構築(2023年3月27日)
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- learningBOX、グループやユーザーを指定した時間割作成が可能に(2023年3月24日)
- eラーニングシステム「LearnO」、管理画面内に「お客様ヘルプセンター」をリリース(2023年3月23日)
- 日本ビーコム、タイピング練習システム「DX タイピング」の先行予約販売を開始(2023年3月22日)
- ベンキュージャパン、Windows11搭載のスマートプロジェクター「EH620」30日発売(2023年3月17日)
- クラウド型授業支援システム「Pholly」、出欠データを一元管理する機能を追加(2023年3月15日)
- フォトロン、講義収録システムやクラウド版学習動画共有プラットフォームを一橋大学に納入(2023年3月1日)
- Google for Education、「クラウドを活用したこれからの教員の働き方」4月8日開催(2023年2月28日)
- メンターマッチングサービス「MENTA」、「GPT-3」活用したアシスト機能リリース(2023年2月22日)
- LoiLo、全国初の「ロイロ認定自治体」四国中央市へのインタビューを公開(2023年2月17日)
- Sky、学校関係者向けオンラインセミナー「日常にとけこむ端末活用」18日開催(2023年2月10日)
- 教育芸術社、教科書会社による新たな音楽Webアプリケーション「カトカトーン」開発(2023年1月25日)
- クラウドベースのLMS「iSpring Learn」、大幅アップデートを実施(2023年1月5日)
- 教育ソフトウェア、クラウド型デジタル採点システム「採点ナビクラウド」リリース(2022年12月28日)